モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
周りで誰もモンストをやっていないのでマルチは野良しかしたことがありません・・・
意図を伝えるはじき方をしたことがないので、されていたとしても気づいていませんでした(悲)。ただ、ゲストのときはホストのプレーはよく見るようにしていて、上手な人ならじゃましないように、あまり上手じゃない人ならできるだけサポートするようにがんばってます。
グッジョブ1回はまったく気にしません。意図があるのかもしれないけど、コインをとろうとしてグッジョブしてしまうとか、プレイヤーのキャラの詳細を見ようと長押しするつもりがグッジョブしてしまうとかという話をネットで見たことがあったからです。
野良マルチは自信があるクエストしか募集したりとか入らないようにしているので、ほかのプレイヤーにグッジョブされても連打されても基本、気にしません。
こっちからは、ほんとにグッジョブだったプレーには1回、SS打たないと次で負けるよというときは連打(打たなくても負けないときは連打しません)、ゲームに勝ったら1回、というふうにしてます。
楽しくおはじキングと申します。
私は、ご近所野良マルチが好きです。
①弾き方の意図を伝えるために工夫してることがあったら教えて下さい。
②SSを使って欲しい(使わないと負ける可能性が高い)時に、ホストから1回だけグッジョブされたら、嫌な気持ちになりますか?
私は、
①ハートを育てたい時は、ハートに矢印を向け、一呼吸おいてから違う方向に弾いてます。
(ターン調整で攻撃しない時も同様)
SS使って欲しい時には、1回だけグッジョブしています。(ホストの時だけ)
②グッジョブされたら何かあると思ってよく考えることにしています。ゲストからされても嫌な気持ちにはなりません。
弾き方の意図が上手く伝わって、勝つことができると、ソロでは味わえない嬉しさ、達成感があります。(ご近所に上手い方が多く、超絶でも、勝ったり、負けたり、楽しませて頂いてます。)
ご近所野良マルチが好きな方、ご回答よろしくお願いします。
回答どうもありがとうございます。 私もご一緒させて頂いた方のプレーは良く見るようにしています。 私は下手なので、上手い方の邪魔しないように弾くのに必死です。