モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私は超絶もドラえもんなどのコラボを持っていますが、ちゃんと役割はありますので、それを考えた上での適性運枠を持って行ってます。
例えばダヴィンチでは滝夜叉を持っていったりしていますが、当然「イザナギのみ(妥協なし)」等の募集はありますがそもそも入りません。
イザナギが運極になってからは入るようになりましたが、たまに滝夜叉等が入ってきて出発しない時も多々ありました。
確かに滝夜叉でも安定にクリアでき、むしろイザナギで固めるより貫通であてに行ける点では有利なのでクエには有効です。
しかし、ホストの意向もありますのでしょうがないものと割り切ることも必要です。
光ドラえもんもすごく優秀であらゆるクエに適性を持ちますが、人によっては適正ではなく「妥協枠」となる場合もあります
質問の回答ですが、モンスターが認められる近道はありません。ただ、時間がたてばコラボ運極の人の実力が上がり、逆にほしがられることもあるかもしれません。
野良マルチをしていくのなら、他の上級者のプレイングを参考にしたりすることで上達し、コンテ率を主様の手で下げることも可能です。
ただし野良マルチの入口は狭いので、そこはあきらめた方がいいと思います。
皆さんこんにちは。ドラえもんのコラボから始めた者です。
欲しい降臨キャラの運極作りを頑張っていますが、「ドラゾンビいらない」「コラボ運極は勘弁」という募集が時々見られ、代わりに「〇〇運極のみ」「〇〇運極△体以上で出発」と言う募集が沢山あります。
(〇〇=超絶モンスター名)
募集側にとって火力と運枠を兼ねられる超絶運極が一番有難いのは当然だと思いますし、超絶運極さん達も運極ボーナスの為に、敢えて弱い究極運極だって作ろうと参加されているのも理解出来ます。
だけどこの風潮は初心者にはやはり辛いです。
そこで質問なのですが、コラボや究極降臨の運極がもっと認められるには何をすれば一番近道だと思いますか?
沢山の意見をお待ちしています。
口下手で長々した文章になりましたが伝われば幸いです。