モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
おはようです、selfです。
なんかギミック満載で楽しいです、ニルヴァーナ
ドクロとか中ボスとか弱点とか、ね。
①自分は反射3体くらいがいいかなと思います
反射メインの方が雑魚ボスともに攻撃しやすいです。
貫通多いとドクロで動きづらいですし、貫通多くないと動けない程の密度ではないですからね。
②2体です、今のところは。
水3体だと蘇生雑魚処理ができず、グダってあいばー
水1体だとボス戦で小さなダメージがかさんであいばー
そんな未来が…見えるような…そうでもないような…
蘇生雑魚に弱点補正かかってたら変わるかも
③敵を貫通する友情、メテオSS
レーザーやブレス、プラズマなんかが該当します。内部弱点+防御ダウンなので貫通系は削りやすいです。
メテオは、ラス面において蘇生でグダるのを防止するためです。1体でいいですけどね
ちなみに自分は、ナミ零鈴蘭ナナミ黄泉、ナミ零ナミナナミノアでクリアしました。
降臨(超爆絶)キャラ2体でも十分攻略可能なので、はっしーさんとは逆意見ですが編成難易度はさして高くないかな~と思います。むしろナミナミ零はリボン戦のために優先して編成したいくらいですね
さぁ、大半の人が予想していた内容とは別物のニルヴァーナ戦。
なかなか、PT編成の難易度が高いクエストだと個人的には思っております…。
(画像の所が今回の関の山)
そこで質問なのですが、皆さんならニルヴァーナ戦での編成はどうしますか?
①反射と貫通を何体ずつにするか
②(リボン対策で)水以外の属性を何体まで入れるか
③どういったタイプの友情コンボやSSを優先するか
是非、お聞かせ下さい。