モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
それはたぶん、サーバー増強には膨大な費用がかかるからだと思います。
初期費用だけじゃなくて維持管理費が毎月発生するので、固定費がふくれあがります。ユーザーが増え続け、それに比例して課金額も伸び続けてるときならいいけど、ソシャゲやネトゲはある程度までユーザーが増えたらあとはどうがんばっても緩やかに減っていきます。そんなときにサーバーを増強してしまったら、遅かれ早かれ行き詰って経営に響きます。
それよりも、不具合のつど数十分から数時間のメンテを行い、そのお詫びをオーブで配ることでコストを最小限に抑えられます。お詫びオーブはまわりまわってゲームの活性化につながるから゛先行投資”とみなすことさえ可能です。
プレゼントの配布とバースデー降臨が同じサーバーなのかはわからないけど、3周年イベントで僕の地域ではご近所マルチがまた復活してきましたし、想像するに運営の想定以上に新規アカウントが増えたのかも。
そんなこんながありつつの安全運転で3周年。ソシャゲ・ネトゲ界のなかでなかなか上手な運営だと思います。
(゚o゚;) ハッ 真面目に答えてしまった・・・