モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
グーグルの無料コードとは言え旧初心者パックとオーブ一個を買っているので厳密には無課金ではなく微課金ですが…
何故課金しないかと言えば、ガチャの価格設定があまりにもバカげているからです。
仮に自分が資産ウン億円持ってたとしても、マッ○のハンバーガーや吉○屋の牛丼が1万円だったら、絶対に買いません。それは1万円払う余裕が無い訳ではなくて、1万円払う価値を感じないからです。モンスト(のガチャ)に課金しないのも全く同じ理由です。
モンストの場合、たとえば「配布オーブはスタミナ回復に使えない」みたいになったとしたら自分はスタミナ回復に必要な分のオーブは間違いなく課金するでしょう。
また、ガチャではなく欲しいキャラを直接買える方式だったなら、その価格が自分なりに納得行くものだったら課金して買うと思いますよ。
払う金額に見合ったモノなら買うし、そうでないなら買わない、ただそれだけです。
少々荒れそうなタイトルですが、質問させていただきます。
私はまだ学生なので、勉強や遊びの合間にモンストをやるのですが、とてもじゃないですけど、やりこんでる方には追いつけません。
そんな中、私より忙しいであろう社会人で無課金の方は何故お金を使おうとしないのでしょうか?
あくまでモンストはゲームだから、だとか、いつサービスを終了するかわからないからなど、理由があると思いますが、
私は時間をかける位なら、課金をした方が良いと思うのです。
ちなみに、こんな質問をするのは、私は「時は金なり」ではなく、時は金より大事であると考えているからです。
長々とした質問失礼しました。