モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
27階はボス前のカチプヨゾーンでつまずくか、ボス戦でつまずくかで編成が変わってくると思います。
僕は、スノーマン神化運極、地獄ウリエル(以前もウリエル神化を使ってました)、ハンキン、フレ枠は今回からナイチンゲール神化、以前はガブ進化、ガブ神化、ロビン神化あたりを使ってました。
ここからは、地獄ウリエル・ナイ進登場前の条件で書きますね。
27階は1回ミスると長引くのでハートを出やすくするために運極を入れてます。
カチプヨゾーンでもボス戦でも雑魚は弱いので、ウリエル神化の加速でヒット数を稼ぎつつ、ハンキンのサブ友情の毒で打ち漏らしを防ぐ作戦です。
カチプヨゾーンはこのサイト通りにやれば必ず抜けられるので、練習しつつ微調整して慣れました。
ボスゾーンはハンキン位置取り死守で、ほか3体がハンキンに必ずあたって雑魚・ボスにもあたる、みたいな感じです(できれば最初にウリエルにあたって加速&攻撃力アップ)。雑魚がミリ残しになってもハンキンの毒で倒せたりするので、そのへんはあまり気にせず。
ハンキンの位置取りがきちんとできれば、ボス戦はどの面もカチプヨに邪魔される前に抜けられます。がんばって!
塔に登る方にお聞きしたいのですが…
先月始めて制覇したのですが苦手な階は主人が代わりにやってくれてました(^_^;)
今回可能な限り自分で登ろうと頑張ってますが現在27階でイライラしています。
モンクロオリーブロビン進化+貫通フレのPT
(前回のクリアデッキがこれです)
ナイチンゲール神化がいいらしいのですがなぜか湧かないのでレンブラント神威ロビン神化連れて行ってみてますが全敗。゚(゚´Д`゚)゚。
クエスト攻略のクリアパーティももちろん参考にしていますが、手持ちにないモンスターが多いのとじっくり考えて突破したいのでソロでとなるとなかなか難しいです…
フレに頼らずそもそも自陣を何とかする方がいいのか、何でもいいのでアドバイスお願いします!
ありがとうございます!ハンキンいいですね〜持ってないのですが借りられそうなので借りてみます!確かにボス戦までで無駄に体力消耗する時もありますね。練習不足なのかも…頑張ります!
塔の水属性の階はハンキンがエースですね。さすが、扱いが難しいだけのことあります(笑)
うう、私のような下手くそには手に入っても持ち腐れになりそうで勿体無いですな( ;∀;)