モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
上司や世話になっている先輩などだと言いにくいかも知れませんが、対等な関係の「友人」ならば、多少言葉は選ぶにしても
「(モンストに関して)あなたのペースには付き合いきれない」
という意味合いの事を先方さんにハッキリと伝えるべきだと思います。
他の皆さんも言われてますが、先方さん、多分モンストに夢中になりすぎて周りに無理強いしてる事に気付いてないだけだと思いますよ。相手も社会人なんですから、ハッキリ伝えて気付かせてあげれば解ってくれるハズです。
また、万が一それが原因で疎遠になってしまったとしたら、所詮その程度の関係だったという事で、その時はその時で別に惜しむ必要も無いと思います。
閲覧頂きありがとうございます。今回はリア友とのモチベ差に悩まされているので質問させて頂きます。
私は元々モンスト熱が冷めかかっています。2年超えたあたりで満足してしまい、欲しいのが来たらまったりする、と言った感じでしているのですが、リア友のモチベが天井知らずすぎてついていけません。
私は冷めかかっていることは伝えていますが、私や周りの人のログイン時間を監視していたり(自覚がなく、ログインしたら声をかけてきます)、毎日くだらない連絡をしてきたり(自分のプレイ動画や運極達成状況など)します。塔も、「塔くらい登りましょう」と言われてげんなりです。
私がやる気ならいいのですが、やる気がないところにこういうことされるので更に食傷気味です。ガチ勢なのでさらに、プレイが下手な自分と一緒にしたがるのが辛く感じます。さらに色々と私にやらかしてくれてるので、苛々もしてしまいます。リアルでの付き合いがなければ切ってしまえますが、職場の人なのでそういうわけにも行かず…こういう場合なら、皆さんはどうされますか?
ありがとうございます。伝えてはいるつもりだったのですが、伝わってないということですね…勇気を振り絞って、伝えてみます。
皆さんとても丁寧で親切に対応して頂き悩みましたが、総合的に一番納得した文章でしたので、ベストアンサーにさせていただきます。ほかの皆様もありがとうございます!
コメントありがとうございます。モンストは仕事じゃないんだから、自分のペースで楽しみたいですよね〜。無事に円満解決される事をお祈りしています。