モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
アリス
たまりゅう ロビン3で楽々攻略したものですが。このパーティなら三回やれば一度はクリアできます。boss最終までは行けます。
みんなアルキメデスなどキラーに頼りすぎています。スピードアップいれて倒すとか毎回配置しないといけないのでps 高い人か運要素が強すぎます。
たまりゅうは白爆発があるのでロビンの友情が出ます。道中は中ボス戦まではロビン たまりゅうに当てれば雑魚溶けます。
1番大事なことは最初のめんで玉竜を横カンしてそのあとはワープに入りながらロビンを薄いたてかん他のロビンはたてかんやよこかんしてss をためることです。
河童ですが右下の攻撃が痛いですけど黄色のおに倒しとけば死にません。ロビンを右に寄せること下で横カンが大事です。そのあとは友情コンボを当てるだけのゲームです。
中ボス二の終わりでたまりゅうブースとboss1はロビン友情で溶かす
boss2に入ったときにロビンが三体ss があります
そこで考えてくださいどれで突破するか。
ブースとのかかったロビンは少し距離あってもゲージ飛びます。
あと青おに残して配置もできます二人いますからね
最終面ではロビンはss二人いるので下からでも上からでも倒せます。
最初はロビンなんてバカじゃねとか思いましたががぶだと最後配置悪いと死にます。星に当てないと削れない。他のはひよこになるし。全的ロックオンが正解です。
貫通得意ならナイチンゲール りぼんが強いです。
えくりぷすもいいですが道中が安定しません。
ヒエイだとおに削ってないとシールドに友情が行くのでお薦めできません。
大事なことはboss1でロビンss使わないことです。
慣れれば降臨並みの弱さです
よく掲示板で見かけるのですが、戸愚呂100%でロビン3やロビン2を募集している方がいるのでそれについて話したいと思います。
ナウシカ様のパーティを参考にして編成しているのだと思うのですが、私の考えではそうとう勝率は低いと思います。まず初戦での配置が少々難しいですね。青鬼などはロビンの友情で倒していくと思うので必ず河童に当たります。そこで思いがけなく抜けてしまうということもあるでしょう。そして黄色鬼を倒そうというところで位置が悪くうまく友情に当たれずに攻撃力アップされ、死亡。という結果になってしまいます。腕に自信があればそれぐらいは余裕なのですが掲示板で募集してる方のほとんどが初心者の人が多いと思うので中・上級者限定、といったところではないかと思います。
私の場合ロビンは1体いたら楽、それ以上は少し厳しい、と解釈しております。
みなさんは戸愚呂でのロビン複数体の使用についてどう思いますか?
補足しときます。このパーティ以外では全敗しました。ps が高くないので。ゲームウイズのサイトで見て騙されたと思ってやったら上手く行きました。調子子いてるわけではありませんが東大女子さんに得意なキャラでいけばええやんいわれたのがきっかけです。jtありがとう。たまにでぅららちゃっとにいる このパーティだと10せんして7しょうできたので取り上げました。まだクリアしてない人参考になれば幸いです。
わざとなのかな?たまりゅうではなくぎょくりゅうです。
ぎょくりゅうね。オッケイです。何故かたまりゅうと読んでしまう。