モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
運枠は自分はダヴィンチXつかってます。
ソロだとダヴィンチX、神化ベルフェ、進化諸葛亮、フレで神化ベルフェです。
ダヴィンチXを採用したのはメテオSSでの鎧雑魚の処理が容易な為です。
道中の立ち回りの基本は鎧とアビロを処理➝天使処理➝横カンで回復しつつボスを攻撃が基本です。
ボス1は画面上にボスで真ん中よりやや下側にアビロ雑魚3体(左側優先)
ボス2は画面下にボスで上に1体と真ん中あたりに2体鎧雑魚(上側優先)
ラストは画面左上にボスで左下に鎧雑魚、右上にアビロ雑魚
って感じで優先処理する雑魚とボスの位置が上下に交互に入れ替わる感じです。
雑魚処理したら横カンでHWに当たりながら回復しつつボスを削ります。
ある程度回復した状態なら縦カンでボスと壁にはまれるなら縦カンでもオッケーです。
基本はボスがいた場所の近くに配置してステージを終えるのが理想です。
そうすると鎧雑魚が狙いやすいです。
アルカディアの運枠にしようと思って作っているのですが負けてばかりでなかなかラックがあがらないのですがどんなパーティーで周回したほうがいいですか?
バベル神化(運枠)は使えますか?