モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ゲージ飛ばしですよ。
例えば ボスのHPが仮に
ボス1 200万
ボス2 300万
ラストゲージを500万とします。
ボスのHPは合計1000万と考えてください。
ボス1で 一気に1100万のダメージを与えた場合は一気に倒す事が可能です。
次に同じようにボス1で300万のダメージを与えた場合はボスのHP200万のほかに次のボス2のステージの状態で差し引き100万のダメージを与えた状態から始まります。
最後に 同じようにボス1で700万のダメージを与えた場合はボス1のHP200万とボス2のHP300万を合わせても200万あまります。
ですので ボス2のステージ構成ではありますが、ラストゲージの状態で更に残り300万の状態から始まります。
ステージはどんな大ダメージを与えてもボス1 ボス2と順番に進みます。
初めまして、いつも参考にさせていただいています。
先ほどまで降臨していたトナコのクエストでゲージ飛ばしらしいものをしたのですが、それについて質問です。
トナコボス戦は、1ステのボスが下、2ステが中央、ラスステが右上で、1ステで曹操のSSを思いっきりはめたのですが、次のステがボスが中央(2ステの配置)にも関わらずゲージは黄色でラストでした。
ゲージ飛ばしというと全ゲージ綺麗に飛んで一気に終了や、ステージ1つだけ丸々飛んで次の次のステに移行などは聞いた事があったのですが、ゲージは飛んで「青ゲージ→(緑ゲージを飛ばして)黄色ゲージ」、でもステ自体は普通に次のステに進む、というゲージ飛ばしもあるのでしょうか?
それともこれはゲージ飛ばしとは違う現象なのでしょうか?
浅学ゆえにわかりません。教えて下さい!
そしてもし「他にもこんなゲージ飛ばしあるよ」というのがあれば、ぜひご教授下さい!
(わかりにくい説明を長々とすみません。。。)
具体的な計算付きですごく納得しました、ありがとうございます。それとからめてステージの事も説明していただいて、ゲージとステージの関係に納得がいきました!
コメントありがとうございます。そう言って貰えるとうれしいです^^
こちらこそありがとうございました!
どの回答も勉強になってベストアンサー一つだけを選ぶのはとても心苦しかったのですが、具体的な計算を添えてゲージとステージの関係を明らかにしてくださったsubutaさんに送りたいと思います。 みなさんありがとうございました。