モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
上の人を信用しようってのは無責任な発言だね。
実際バンされる可能性あるのなら。
信用してバンされても誰も責任なんてとってくれませんから。
ただチーターとマルチしてバンはありえないでしょ
いつもみなさんの意見を参考にさせてもらってます。
ちょっと皆さんのご意見を聞きたいことがあったので、質問することにしました。
内容は、チーターの可能性がある方とマルチで一緒になった時に切断するかしないかです。
運極板などでマルチ参戦した際、まれにガチャ限の運極さんや超絶キャラの運極さんと一緒になることがあります。
ゲストの場合気づいた時点で自分から切断するようにしていますが、間に合わずはじまってしまった場合は、モンストを落として抜けるようにしています。
この行為についてどう思うでしょうか?
ホストさんにはとても申し訳ないのですが、チーターと一緒にプレーしてBANされたなんて話を聞いているとどうしても完走するのが怖いのです。
特に超絶運極さんの場合は悩みます。
ガチャ限運極は99%チーターだと思いますが、超絶運極は持ってる方少数ですがいると思うので(ただ、タスキンなどにゲージ飛ばす運極で入ってくるっていうのが怖いです)
皆さんはこのような場合どうしていますか?
是非ご意見をお聞かせください。
まぁ、一応言わせていただきたいのですが 「無責任」というのはどうなんでしょう? 課金もしてすごく頑張ってる人もいますよね? 超絶キャラを運極にしてる人もいるし、ガチャ限を課金しまくって運極にした人もいるはず それを信じることがどうして無責任なんだろう? むしろ、「そんなヤツはいない、いるはずがない」って自分の勝手な意見で切断したりする方がよっぽど無責任なのではないかな? チーターを容認するつもりは当然ないし 絶対に切るなってわけでもない 怪しいなら切ってもいい でも、怪しいの基準が多少無茶でも実際に実現可能なことであれば そこは信じてもいいのでは?
ですが貴方の発言を聞いて主が怪しいと思う方とマルチしてバンになった場合、貴方は責任とれますか?信用するしない関係なく、そうゆう話ですよ?