モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ものすごくよいと思います。
だってお金で解決できるなら時間よりもお金で解決できる方が良いと考える方も結構いると思いますので。
新降臨、超絶はよくないですが、古い降臨であればそういった形を取るのもそろそろありかなと思いますね。イベクエも同様で、集めたい時に集められれば神化もしやすいので古いのはオーブで購入してやるという形でよいと思います。
という肯定的な意見ばかりを述べてみましたが、
1つだけデメリットがあり、「神化=獣神玉の価値が薄れる」というデメリットがあるので曜日クエと降臨、イベクエとの調整をどう取るかになります。
ここだけですね。気になるのは。
9月からはじめて最近100日ログインになりました。
課金は、月ごとに固定額ではなく、気分で175個オーブを買ったりしています。
買ったオーブはガチャをまわしたりBOX拡張したり、降臨周回のスタミナ消費に使ってます。
基本的にソロプレイ中心で、適性を持っているときはマルチ参加したりする程度です。
現在のランクは140。プレイできる時間の関係上、ノーマルダンジョンやイベントクエスト、休みの日だけの降臨クエスト中心で遊んでいます。
運極あたりまえ?な風潮の中で運極作成中なのですが、降臨クエスト開催の時間帯が仕事とかぶることが多く、狙ったモンスターの運だけを上げるわけにもいかず、結果的に運20~50の中途半端なモンスターばかりになっています。
そこでタイトルの件ですが、現在オーブの利用目的に、マンケンチークエストがありますが、これの降臨クエスト版というものが実装されたら、皆さんは歓迎ですか?
時間がないプレイヤーのために、課金すれば時間不足(合わず)を補える、という考え方は、間違ってないような気もするのですが…
デメリットのご指摘は、なるほど運営視点からすれば納得です! そもそも、自分も神化優先で、獣神玉は節約気味です。進化させたいものも、わざわざ神化からのスライドにしています。降臨頻度が増えれば、ますます獣神玉の価値は下がりますもんね。