モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
質問の意図が良くわからないが、同じ爆発だからという意見でしょう。
まずハーレーXはAGB。レベル上げるだけでそこそこ強い
アスタロト進化AW。レベル上げただけでは使えずタス育成が必須。
使いやすさからハーレーXですね。目的が全然違いますので、どちらも育て方が良いとは思いますが、アスタロトの使い方は慣れないと真価を発揮しません。(昔は全く使っていなかったので)。
わかんない人は放置キャラになるので、練習が要りますね。
回答ありがとうございます。 戦う相手の種族やギミックによることも分かってはいますが、そのへんも含めて、例えばワープがあるクエストならアスタロトの方がいいけどそもそもアスタロトが必要なワープ系のクエスト自体がないなど、いろんな意見がもらえると思い、漠然とした質問になってしまいました。 ありがとうございました。
ウ~ンとね。アスタロトは使えないと思うなら一生使わない。私はまず木属性全般ですね。 ジライヤ、天狗、クシナダ、張角、徳川慶喜、ガッチェスあたりかな。ウ゛ァニラとかイザナギでも使える。 こいつがいればよい、というよりかは、こいつと組み合わせるとよいというキャラです。 アスタロト+イザナミで火力がでるし、イザナミでは火力が物足りない時はアスタロトとウ゛ィシャスで組んだりする。とにかくいろんなキャラと組み合わせても相性が悪くないので、幅が大きいです。ウ゛ィシャス+イザナミだとどっちかしか役立たずになるケースもあってやりづらさを感じます。 私はアスタロトは友情コンボの誘発とSSによる攻撃、サポート、狭いところでのカンカン、雑魚処理等に使います。ウ゛ィシャスだとボス戦用でひだめが多くなるので、ここは安定感のあるプレイを求めて使い分けます。また、シールドとか、ビットン無視でSSあてれるので、いつでも安定したssの火力が見込めます。足の遅さは、立ち回りがしやすいので、意図した方向にうごかせる。また鈍足キャラ特有のはまりショットもあるので気になりません。こういった感じですね。