モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分が「運極」と入れるのは、神化素材とかどうしても欲しいクエストに挑む際に、適正の運極さんに協力してもらえば、ドロップ率悪いと言われるクエストでも、多少でもドロップ率をあげたいが為の助っ人募集、いわば求人目的ですね。「運極魔王キラー求む」とか。
「運極」とつける本来の意味が、自分の事だったというのをむしろ今知りましたw
フレ枠の件は、自分はリセマラ終了した進化ナポレオン、進化ヘラクレス、進化家康をスタメンとして組んでいて、頭はナポレオンなんですが…逆に需要はどんなモンですかね?
レチリならまだしも、自分はヒトポタスにしているのを見た事がありますw
私はマルチが好きで、野良、ご近所、LINEグループでホストをしたり参加したりしております。
その際、下記のようなプレイヤーを見かけます。
1.名前に運極を入れている(○○@運極、等)
私も運極を持っていますが、今は運極もありふれ過ぎていて、運極と明言する方が逆に恥ずかしいです。
タスに行く時とかは結局確認するので、名前に載せる意味がわかりません。
2.フレンド選択枠にレチリ
恐らく運枠として良く使うキャラなのでデッキ1の先頭に持ってきているのでしょうが、ランク100も超えていればせめてある程度使えるキャラで固定して欲しいと思ってしまいます。
例えばヤマタケ行く時にノンノが出てきても特に何も思いませんが、レチリだとイラっとするのは何故でしょう、、
キャッチフレーズで「嫌だ」とはしましたが、果たして自分が思っていることは少数派なのか?それともモンストあるあるのレベルなのか?が気になって、皆さんのご意見お聞きしたく投稿致しました。
また、自分はこれするけど、こういう意味があるんだ!等のご意見もあれば是非教えて頂きたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございます。 確かに定義なんて人それぞれですので、そういった解釈での「運極」もありますね。 私はナポでも、家康でもいつ出てきても何も思わないんですが、明らかに運枠キャラを先頭にしているのは何だかな~、と思っていまいます^^; ちなみにイザナミの時にナポ、ヤマタケの時にヘラクレスが出てきてくれるとありがたいですね^^