モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
用途によりますが、反射枠は
・天狗
蠍処理も可能。更に非行なので連れていける範囲も広い。
・進化スノーマン
水属性耐性で生存率は高め。巨大化SSの使いどころが鍵。
・神化スノーマン
ステータスも平均以上で扱いやすく、八ターンで打てる乱打SSを何処で使うかによる。乱打のダメージは低いので、過信は禁物。
・聞仲
降臨で唯一「追尾貫通弾」を持つモンスター(ただしサブ友情なので、一発の火力は低い)、輝ける場所はまだ少ないが、貫通と組んで使うのが吉。
・クシナダ零
極運の道のりは大変だが、神キラーとゲージにアンチブロック&聖騎士キラーでポテンシャルは高め。ヤマトタケルやツクヨミ零(後者は道中が鬼門)に連れていける。ブロックの増えつつある今の現状では運枠になると化ける。
・猛獲
アンチウィンド持ち、今後増えそうなコッコやゴジラであったウィンドで吸い寄せての攻撃を考えると、一匹は欲しいスキル構成。
貫通
・貂蝉
攻撃力は低いが、AWもあるので機動力は高め。ニライカナイにも連れていけるが、味方に強いモンスターや英雄の証を解放させる等の実による強化がオススメ。
・オリーブ
ハートバリアと重力バリアキラーの唯一の個性を持つ。ルシファーのように開幕状態異常攻撃や開幕白爆発を防ぐことも可能で、覇者の塔でも活躍が出来る。(今から)極運にするのは修行に等しい難易度だが、その恩恵は大きい。
この辺ですね…(シャンバラは難易度的に除外)
・セルケト
ステータスのバランスもよく、ツクヨミの運枠にも使える(今は光源氏がいるため、そちらが優先されやすいが)貫通と爆破でAGBは少ないので、始めたばかりなら持っておいて損はない。
この辺ですね…(シャンバラは極運にする難易度が高いので除外)