モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
超絶(闘神)
ヤマトタケル ← オリーブ
(殆どの敵が重力バリアが貼られており、バリアキラーが通りやすい。ハートバリアもヤマタケの開幕メテオや雑魚のホーミングをある程度耐えることが可能。更に最終面でSSを使えば、三往復で確実にシールドンを破壊できる為、AGB編成のみでのクリアも可能)
ヤマトタケル ← 電脳グル
(魔族キラーMで鬼の処理が早く、キラーで鬼のみを処理してSS貯めやハート育ても可能。オールアンチSSで擬似的にAGBとADWにも対応出来る)
イザナミ ← ブルーロブスター(進化)
(火力は星五並の低さだが、ゲージ成功で2万、魔族キラーが発動すれば約3万。友情がホーミングでゾンビループの突破も早く、SSも100万を超えやすいのでクイバタよらも扱いやすい)
ドゥーム ← ナイチンゲール(神化)
(ワープとダメウォの位置を把握して動かせば固定砲台として非常に役に立つ。ドゥーム2戦目でナイチンゲールのSS→クシナダやパンドラ、ルシファーの号令をやるだけで簡単に終わらせられる)
ヤマタケ零 ← ツクヨミ
(ワールドや鞍馬、パールヴァティ等の広範囲攻撃のできるモンスターを使う前提では動きやすく、回復SSで体力管理も用意。スピード爆弾は素早く攻めれば1面、2面は食らう前に終わらせることも可能)
覇者の搭
21、36階 ← 秋刀竜(進化)
(ゲージが早いが回復Sを持つため、ラファエルやアヌビスでも足りない。又はフレンドにいない人にも使えるモンスター。慣れればかなり役立つ手持ちにもなる)
22階 ← テュポーン(進化)
(ボスが魔王なので、魔王キラーの乗ったワンウェイレーザーが強力。更に触れた相手を必ずスタンさせるメテオSSを使えるため、手持ちが揃ってない場合は非常に役立ち、同じ理由で27、30、35、40階でも使うことが可能)
23階 ← アザゼル(神化)
(紀伊やティアマトを号令で引っ張ったり、他のモンスターを加速や防御強化でサポートする意味合い。白爆発ギリギリまでSSを貯めればキラー号令で処理も早くなる)
34階 ← 神威(神化)
(ステータスを下げる魔導師にユニバキラーが刺さり、不動明王の攻撃で負けることはほぼ無くなる。更にSS短縮も使えるため、うまく動かせれば道中とボスで2、3回は使用できる。ダメウォターンは偶数で、紫のダメウォに触れなければ問題ない)
ザックリとまとめるとこの辺ですね…
セナと申します。(前説長くてスミマセン)
今日 初めてシャンバラに勝てました!
今まで勝てなかったのですが属性を無視して
天国ウリエルを使ってみたところ すんなりと
撃破することができました。
(毒我慢の実を所持しているキャラはいません)
皆さんの "ド適正ではないけど案外ここで使える"
というキャラを教えてほしいです。
クエスト名(敵キャラ名)・キャラ名・理由…など
をお願いします。
(例:シャンバラ→天ウリ:ギミック対応・SSが強い)