モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
他の質問でもあったのですが、ホストがスタートを押すのは「このキャラでいい」とご自身が判断した時ですので「全員が最初からステイで延々嫌がらせしてくる」という異常な事態でもない限りは故意に切断すればキャラパクです。
ヤスオさんがどうしても正当化したそうにしている「募集事項無視で入ってくるから開始してクリア直前で切断」というのは他者から見ればホストがこのキャラでOKしたのに最後で嫌がらせをしてきたというキャラパク以上に最悪な行為でしょう。
くだらない質問で済みませんが、みんなの考えるキャラパクを教えてください。
1.故意の切断はすべてキャラパク。
2.ゲストに明らかな非がある場合など(全員寝落ちしたとかw)の切断はキャラパクではない。
僕的には2.ですが、ご意見をお聞かせください。
◆ついでにいくつかケースをあげておきますね。
A.募集通りのキャラが来て、開始と同時に切断。
B.ゲストが下手だったので切断。
C.ゲストが全員寝落ちしたっぽいので切断。
D.何度解散しても募集事項無視のキャラだけだったので、出発してクリア直前に切断。これで募集を無視するのをやめてくれよw
僕的にはA.B.がキャラパクです。
※ちなみにD.は別のスレで是非を問うて熱いレスを頂いていますので(炎上ともいうw)。
ここではキャラパクに相当するかどうかをお聞かせ頂けると幸いです。
回答ありがとうございます。 別に成功化したわけじゃありませんが、最悪なら誰が迷惑するとかいう具体的な意見も聞けると幸いですね。※そっち側の掲示板で。
誰が迷惑するか?と問われても切断された人としか言いようがありませんが。ホストの意に沿わなかった時用に部屋を解散する機能があるわけで(ホントは追い出し機能があればよい話ですが)、スタートを押したら「募集はこうだけど、そのキャラならまぁいいよ」と判断したのと同じことです。 そしてホストが「そのキャラならいいよ」と判断したメンツでクリア直前まで行って切断したという事はそのPTメンバに特に問題は無かったわけです。 「ホストがいいよ」とスタートを押して「クリア確定まで行ったのに切断した」としたら問題の無かったPTメンバに嫌がらせを押し付けただけですよ、本当に対処したいなら募集メンツ以外は絶対にスタートを押さないとハッキリするべきです。