モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
「完全」ソロと聞いたら、サブを使わない人かと思ってしまいますね。
私は基本ソロプレイですが、元々マルチクエストで神化素材をゲットするためにサブを作りました。現在は書庫や新しいノーマルクエストなどで素材が集められるようになったため、マルチはほぼしていません。
覇者の塔ではマルチはしませんが、フレンド枠に使いたいキャラを設定することがあります。(28階で真田幸村くらい)
封印の玉楼の説明を見て、流石にメインだけだとキャラ不足になるかな?と少し考え中です。
サブは15階の獣神玉しか回収してなかったので、大変かも。
友人との会話で少し気になったので質問させてもらいたいのですが、皆さんの考える「完全ソロ」の定義を教えてください。
友人はサブ機を2台持っていて、マルチはやらないが、メイン機とサブ機を使って、各爆絶、覇者の塔を完全ソロでクリアしている。と話しているのですが、私からするとサブ機を使っている人をソロと呼ぶことはおかしいと考えています。
サブ機を使用してのクリアは1人マルチのようなもので、ソロの定義から外れているような気がします。
そもそも定義なんか無いということも理解しているのですが…笑
皆さんの意見をお聞かせください。
また、私も同じなのですが、携帯1台しか使用していないで、尚且つマルチはしないというソロ専の方は教えてください。
併せて、サブ機をこれくらい持っているよ。という方がどれ位いるかも教えて欲しいです。
長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。