モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ヤマトタケル 超絶最強難易度と言われていたが、オリーブ、電脳、クシ零を極運にしたら確定勝利出来るようになった。
クシナダ スプリッツァーの処理優先とナミ零を入手してからは難易度が激変。ナミ零、アヴァロン、ナミでもクリアが出来る。龍馬?卑弥呼?半蔵?いらない。
ヤマトタケル零 ニードルによるダメージが痛かったが、逆に貫通で固めて友情ゲームに持ち込めばよいと考えてツクヨミ、バベル、パールヴァティで固め、フレンドに鞍馬が来たら負けることはない。スピード爆弾?飛んで来る前に溶けるかツクヨミやパールヴァティのSSで回復するから問題ない。
大黒天 反射によるカンカンで処理するのが良いと言われていたが、トク玉でワールド、初心者応援の奴でロキを引いたら友情ゲームで楽になった。
不動明王 実装当時は運枠がクィバタと天狗のみだった(ガチャどころかMS持ちもいなかった)が、光ドラ、進バベル、ハクアを手に入れてからはアグナックスに頼らなくても勝てるようになった。
アヴァロン 反射オンリーの面子でやっていたが、ノアの複数詰みによる貫通パの火力のヤバさと強さを知ってからは…
ニライカナイ リボンの強化(体力増加と獣神化)やナイチンゲール、貂蝉の英雄の証解放後はかなり楽になった。
エデン サタン獣神化による難易度変化とワープを利用した貫通押しを覚えてからは片手まで行けるくらいになった。
この辺ですかね?
昔は全然勝てなかったのに今やったら簡単になったクエストはありますか?
僕は当時手持ちがそろっておらず何回やっても勝てなかったマリーアントワネットが今では余裕になっちゃいました。
回答よろしくお願いします。
回答ありがとうございます。やっぱりキャラがいるかいないかで全然違いますね。
今は沢山モンスターもいますし、英雄の証解放やらでかなり強化されましたからね…そのうちドロップで貫通のプラズマ持ちとかも来そうな気がします…