モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
リセマラに否定的な内容については、楽しみ方は人それぞれというコメントが多数ついてますので、そこは割愛します。
私も重度なリセマラには否定的な考えですし、リセマラについて多少の違和感を感じます。
これは、リセマラがゲームの機能ではなく、アンインストールを行うという今までのコンシューマゲームやアーケードゲームでは馴染みのない手法によるもので、なんだかインチキをしているように感じられる側面があるからだと思います。
リセマラ自体も辛い作業ですが、数ヶ月ためたオーブでやっと手に入れたユニットを、リセマラで簡単に手に入れられると(ふうに見える)、微妙な気持ちになるかだらでしょうね。
すいません、回答になってなくて。
でも、人それぞれ自分が一番楽しめるやり方で遊べばいいのですよ。
一番ダメなパターンが、リセマラ必須だと言われてリセマラ自体に嫌になってやめることですね。
閲覧いただきありがとうございます。
素朴な疑問です、なぜリセマラをするのでしょうか?
手っ取り早く超絶をクリアしたいから?
お気に入りのキャラで始めたいから?
理由は人それぞれかと思いますが、「リセマラすべきでしょうか?」「リセマラ終了でいいですか?」といった質問を見るたびに疑問に思います。
また、「テキナポ龍馬がいないからリセマラ続行」といった回答も、理解ができません。
自分はヴィーナスでモンストを始めました。
完全に無課金ですが、現在ランク101、プレイ日数158日(間50日ほどはログインのみ)で、超絶も全て入手、運極も作製しました。
どんなモンスターで始めてもなんとかなると思うのですが、今まで共にやってきたモンスターたちとがんばっていこうとは思わないのでしょうか?
現在リセマラを悩んでいる方、実際にリセマラをされた方、リセマラを悩んだけれどそのままがんばっている方、リセマラを勧める方、色んな方のご意見が聞きたいです。
よろしくお願い致します。
長々とありがとうございました。
ご回答ありがとうございます。誤解を生むような質問文の書き方をしてしまい、申し訳ありませんが、私はリセマラ否定派というわけではありません。勘違いをさせてしまい、大変申し訳ありません。 がんばって貯めたオーブで当てたモンスター、数日、数十回のリセマラの果てに手に入れたモンスター…どちらも努力に変わりはないのだと思いますが、後者をインチキだと言われると…それもまた一理あるのかもしれないと思ってしまいました。 リセマラ必須だと言われリセマラ自体が嫌になってしまいやめてしまう…これに関してはとても悲しく思います。こういった大きなサイトでリセマラランキングと大々的に出されていると、リセマラ必須のゲームなのかと思ってしまいますよね。