モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
最終的には個人の好みになりますが私は「進化ジェラルド・進化オルガ・ナポレオン・神化クィバタ(ただ入れるなら運極は欲しい)・毘沙門天」からチョイスします。
イザナミ戦の注意点は中途半端なことはしない、です。蘇生にワープにシールドにと色々狙いたい物が出てきますが、確実に1つずつでも潰すのが大事ですね。
ボス1は迷わずボスを狙うのが楽ですが、ボス2はバハムートが曲者です。ただ中途半端にバハムートを殴りつつボスへ!となると事故のもとなのでやるならやる、やらないならやらないが大事で。
SSの出し惜しみも事故に繋がるので行くべきか?と思った時点で既に行くべきです、ちなみにジェラルドパンチでもバハムートはワンパンできないので削れていてやらないと危険という時か2Hitできる角度ならバハムートにぱなすのもアリです。
同じように一定ターン経過後にDWを出すシールドもワンパンはできませんが、破壊手前まで持っていけるのでワープに手間取ってターン的にヤバイと思ったら狙うのも手です。
余談ですが毘沙門天は友情爆発+位置取りに自信があると笑えるくらい強いです、テキーラで位置取りとか反射を前もって頭の場所に設置しておくとかそういうのが全てぶっ飛ぶほど楽になります。
今の私のイザナミ最適は進化ジェラルド2と毘沙門天2を交互案ですが・・・本人も周りも毘沙門天になれている事が大前提なのでここではオススメできない部類なのが残念。
凄く面白そうなPT構成ですねw 是非試したいと思いました。 次のイザナミ降臨で早速使ってみます。
実装当初はかなり難しいだろう・・・と思っていた毘沙門天が慣れれば予想外に使いやすく半端無い火力なのでバシバシ決まるとやったった感が半端無くて楽しいですよ、友情爆発で威力半減してもワンウェイ並みというのが最高なので頑張ってください!
先ほど仮想イザナミってことで水村雨(ギミックがイザナミと酷似していていつでもできるためw)10戦ほど青野毘沙門天で行ってきましたがダンクめっちゃ難しいですねw おんぼろさんの仰る通り本当に配置命でしたw とりあえず水村雨運極できるくらいまで練習してみますw
仮想イザナミいいですね!私は爆発でダンクを使う時に新たな発見がありました、爆発時に進んでいる方向では無く毘沙門天に爆発が届いた時の進行方向にダンクが出るんですね。下向けに爆発を出して上にダンクが出て二度見しちゃいましたよ