モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
これについては玉楼実装後から不思議に思ってます。
玉楼ではキャラパクの話をあまり聞きません。
実際、私も玉楼で何度か参戦しましたが
キャラパクは5割切るくらいでした。
何が違うのか?
私なりの推論ですが二時間の制約の中で
如何に周回するか、1回勝てれば良い
と言う違いが大きく関係するならば
パクリは余程余裕のない人が行う行為だと
結論付けました。
適正貸してって言えば済むことなんですけどね。
最近キャラパクがひどいって言われていたんで今回のエデンで20回マルチ参加して何回キャラパクされるか検証してみました。
結果: 20回中19回 キャラパクされました。95%です。しかもキャラパクされなかった1回については味方がわざと?下手くそプレイをして、1バトル目で負けました。
言いたいこと: キャラパクする人が考える事がわかりません。モンストはマルチを楽しむのも1つの魅力だと思います。1人では勝てないならマルチで強い人に助けてもらうっていうことがいいと思います。この検証をやっててものすごく不快な気持ちになりました。
みなさんはどう思いますか? 意見を聞かせてください。
同じクエストでも玉楼ではそんなに違っていたとは知りませんでした
まあ、玉楼のプレイヤーは少なくとも覇者の塔クリアは出来るということですから、そこまで下手な人も少ないですしね。
叩かれるの承知で書くけどさすがにカルマ挑戦時はキャラパクしたわ すまんな。
おほ~さん、(°o°C=(_ _; 叩いときました(笑)