モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
難易度の違いに付いては個々人によるものも大きいと思います。
手持ちやループ カンカンなどの得手不得手
あと1周目と2周目の違いも爆絶に限らずだと思います。
新クエになる程新ギミックを導入していきますので難易度が上がるのも仕方ない事だと…
新ギミックを導入しないとなれば手持ちのキャラで対応出来てガチャ集金できませんからね。
あとは慣れですかね。
適正キャラの充実というのもありますが何度もやっていくうちにカンカン角度やダメージ予測ができて一回殴って友情で処理できる 回復しておかないとヤバいかもとか
モンストにもそれぞれ難易度があって、この攻略でも難易度が10段階で表示されていますが、これもうめちゃくちゃだと思いませんか?
例えば、ニライカナイとイザナギ零だと、ニライカナイが本当は難しい設定なのに、イザナギ零の方が余裕で難しいです。私の場合、イザナギ零はガチパで固めても安定しませんが、ニライカナイは木属性以外を3体入れても勝てるほど簡単でした。
また、爆絶1周目と2周目の難易度が違いすぎるのもおかしすぎませんか?
もうひとつ、激究極が超絶や爆絶よりも難しく感じることがあるのは私だけですかね?