モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
まず、ウリエル等のADWキャラが居る場合、その直前のキャラは必ずしもムラマサ等を最優先する必要はない、って事ですかね。これを頭の片隅に入れておくと結構ラクになるときもありますよ。ザコを無視してボス特攻しちゃうなど。
同様の理由で、ステージ移動の際も余裕があればウリエルの直前のキャラからスタートするようにすれば、ムラマサ等のDW展開キャラも次のウリエルと合わせて2ターン掛けての処理で良くなります。
ザコ面は無理して毎回一筆書きを狙わない事でしょうか。どうにも位置が悪いキャラのターンは次以降のキャラの位置をズラすなどのアシストに徹するのもアリです。
2ステについては、貫通キャラをカチカチにぶつけながら右上の角に配置しちゃうのが1番ラクだと思います。一周後に右上のパネル経由でジグザグに降りて行くだけです。
中ボス戦以降は、初期配置次第ではありますがら必ずしもマニュアル通りのザコ処理に拘ることもないです。場合によってはムラマサさえフルシカトでボス特攻で良いことも。この辺の見極めはある程度慣れが必要にはなるかと思いますが。
あと、フレ枠はウリエルも決して悪くはないですが、神レンブラの方が良いかもしれません。
閲覧有り難う御座います。
さて・・・当方ランク240くらいの者ですが最近になってやっと黄泉等の爆絶に挑むことが出来ました。
何十回か挑戦したのですが勝てたのは奇跡的な1回だけで・・・慣れ!と言われれば其までですが何か皆さんが心がけてるコツなでが有ればと質問致しましたm(__)m
パーティーは
クレパト 光源氏 リボン フレはウリエル
酷いときはステージ2で終わります