モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
酷い言われようだったのは
ロキ 実装前→実質単アビwwwステクソwwwキラーいらねえwwwSS変わってねえしwww
実装後→レーザーバリア以外何も恐れない最強の砲台に。ええ、キラーなんて飾りですよ。そこは間違ってない。そもそも獣神化前から友情の威力だけは最強クラスだったのに弱いとかエアプ丸出しなんだよなぁ
マーリン 実装前→ステクソだしアビ変わってねえしwww友情はまぁまぁかなwww
実装後→支援砲台という新たな地位を確立させた。そもそも砲撃型にステだけでゴミ決めつけるのはいけないという事をロキの頃に学習しなかったのか…
ノア 実装前→あれ、微妙じゃね?www今までと違って尖った性能でもないしwwwオリンピックエナサーがめっちゃ強いとか?www
実装後→超獣の恥晒しwwwオリンピックエナサー微妙すぎwww神化も平凡www
散々言われた後→アヴァロンのステージクラッシャーであることが発覚し、破壊王としての真の力を見せる。最近はカインでも暴れ回る遅咲きの破壊王。やっぱり超獣の恥晒しは神威だけなんだなぁと思う今日この頃
手首にボールベアリング内蔵しているのかと思うくらい実装前後で評価が上下したキャラは幾らかいるかも知れませんが、そんな中で個人的に思う3大掌返しキャラはなんですか
主:
獣ハンターキング(ベアリング獣神の元祖)
獣スサノオ(ヤマヤケの方がマシ→水3強)
獣マーリン(ナウい)
オリンピックエナサーww
だってあの出方どう見てもオリンピックのアレじゃないですかwノアのは虹をモチーフにして全属性にしたんだと思ってはいますがもうオリンピックにしか見えませんw
ノアが実装された時期はちょうどリオ五輪開催前でしたしねw あのオリンピックエナサーは時事ネタだと思ってました
ならヒカリのは東京オリンピックのやつなんですねわかりますw
確かに前回の東京オリンピックの直前にヒカリが動き始めましたね。
全属性ホーミングが…あの…エンブレムの桜の模様に見え…ない?
それならオリンピックエナサーはオリンピックに合わせて定期的に出るってことなのかなw
(見え)ないです