モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ログイン日数268日、超絶運極はナミ串(ツクヨミ運97、ヤマタケ運74)の大学生です。
私は「自分が適正運極を持っていて、かつ他人に迷惑をかけない程度にクエに慣れた」と思ったらマルチ周回してます。イザナミはオルガの運極を作り、オルガ4にある程度慣れてからはマルチでガチ周回して運極にしましたし、串はイザナミ運極になったらすぐイザナミ3半蔵で周回してました。逆にヤマタケは未だにカンカンミスが多いので、串運極はありますがずっとソロで周回してます。(スタミナ負担で募集してもいいんですが足引っ張るのが怖くて…)
超絶は基本休みませんね、期間限定降臨の復活(今みたいなの)のときは休んだりします。以前オルガが復活降臨したときは学校休んでガチ周回し、3回の降臨でなんとか運極達成しました。
マルチで運極集めて回ってますか⁉
というのも、自分ログインもうすぐ600日経ちますけど、超絶運極持ってないんです。超爆は、マルチ絶対やらないからかもしれませんけどとにかく時間帯があわなすぎる‼です。降臨時間を忘れてるのもよくありますけど、二時間ストックなしで一周目超絶でも持ってる人すごいと思います。
仕事なり学生さんなら学校なりが、降臨時間にかぶってたらその時間休んだりしてでもやるのかな?と思って質問しました。
追記・周回は野良マルチでなく、予めTwitterでメンツを決めてやってます。たいていメンツ募集している方は「〇〇(周回対象のキャラ)のラック50以上の人のみ」などとラック制限をかけているので、そこまでど下手くそな人とマルチしたことはないです。
複垢でマルチがおすすめです。 スタミナが垢の数分だけあるため、レベルが低くても周回できますし、運枠を増やすこともできます。 あと、ソロよりもマルチだと弾くまでの時間制限があるため周回時間が短くなり判断力が鍛えられます。 ちなみに、複垢で操作するときは、音を消して机に置いて端末を持たないで弾いています。昔Androidはゲージのスピードが一定ではなかったので、今はiOSに統一しています。