モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
「アムロック」が基本です。
ガンダムのアムロと氷室京介の愛称のヒムロックをもじって名乗っています。
まあ、リアルでのあだ名でもありますがw
たまに、運極作りたい降臨の時には、「できれば適正」とか、クイバタやデスアークやダークドラゴンのような難易度が低いとされている降臨で募集する時にはオーブ使ってコンテするまでもなくノーコンできるだろう、という思いで「コンテないけど楽勝でしょ」みたいな名前にしてかける事はあります。
今の時点では高ラックを求めて募集はかけた事はないですし、自分自身も野良で適正ガチャ限で入れてもらっている事もあり、恩返し的な気持ちもありで。
まあたまに、適正でもないのとか、レベル極ですらないのが入ってきたら、反射的に蹴ってしまいますが^^;
ニックネームについて質問させてください。
私はニックネームって結構大事だと思っております。
たまに、運極のみとか、○×1○×2とか変えている人もおりますが、それを除く人でお聞きしたいです。
私は、モンストを始める時に、ふっと前を見るとペットボトルのお茶が目につき(あやたか)「これ、いいな!!」と決めてしまいずーっとそのままです。
地元のフレンドも当時からずーっと変えない人多いです。
何故か、通勤時で募集したり入ったりする時は「あ」とか「い」とかそんなのが多いです。
皆さんはどのような考えでニックネームを決めていますか?
教えて頂けたらと思い質問させて頂きました。