モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ホストとゲストの関係はビジネス活動の顧客とサプライヤーに似てると思うんですよね。
ルシファーの手助けをスタミナ60の価格で欲しいといってるホスト(顧客)に対して、たとえばルシファーを持っていないゲスト(サプライヤー)がアラミスを勧めてくる構図は、押し売りに似てる気がします。
もちろんQAや雑談板でアラミスの手助けの方が良いものであることを訴えたり啓蒙することは認められるでしょう。これはCMや広告などと同じ活動ですね。
ですがルシ募集に対して別のキャラで応募は押し売りだと思いますよ。新聞の訪問販売と同じです。
あとすべてのホストが効率だけをもとめていないことにも注意が必要です。可愛いからルシだけで行きたいとか、評判がいいから実際に試してみようとか、いろいろな要望があるわけで。アラミスの方が強いからと理由だけで、ホストの希望を顧みないことはいかがなことかと。
私は今、アラミスに特級Lを付けるべく闇神殿・水神殿のある日はここの掲示板を使って神殿周回しているのですが…神ルシ募集のまぁうるさいこと。昨日なんて神ルシが原因で荒れてましたし。神アラミスの私にとっては、「神ルシのみ!」と書かれてるところに入るわけにもいかず…しょっちゅう再起動される日なんて、ゲスト参加が出来ない日もあります。
適正募集ならまだわかる(利用規約によればモンスターの指定は禁止ですが、全く適正ではないのが来られても困るので)のですが、闇神殿で「神ルシのみ!」はね…チヨ劉備の方が絶対いいだろ…
そこで、神ルシを持っている方とそうでない方の目線から、このようなことに対するご意見をお願いします。