モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
1プレイヤーとしては遅いほうじゃないかな?と思います。
ここ数か月の新規クエストは獣神化や壊れ新キャラが輝く事が前提でクエストが作られているような気がするので、逆にキャラゲー化した今のモンストでは獣神化のペースは遅いですね。
毎週最低1体でもいいくらい。
その分、月に2回ある新イベントを月1にすればいいのにと思う事もあったり。
だからといって、すぐにキャラが出来上がるわけではありません。
企画から実装まで急ぎ足でも2か月程度はかかります。新友情や新SS、新アビリティの実装ならもっとかかるでしょう。
絵柄と性能が決まった順での発表のような気もしますけどね。
月に2~3体の発表で、モンストニュースで獣神化情報が無ければ問答無用で叩かれる始末。中の人は今のペースでもキャラ・クエストの会議や広報(ぱっちょ、ぱなえ、りえっくす等 敬称略)ならばイベントや生放送の打ち合わせ、録画放送の打ち合わせ だらけで大変じゃないかな?と1社会人としてそれは理解しているつもりです。
テキーラは去年のパーク以降、獣神化すると言われ続け、やっとの獣神化です。今更ながらの殴って良し、レザバリ無くしてからの撃って良しで超絶イザナミと31階の最適正と思われる性能を与えられましたので、活躍してくれるでしょう。
この性能は砲撃とバランスという戦型の違いこそはあるもの、ノンノで実証されてるので、ある程度の期待は出来ます。
でも、水属性ばかりって気は…しますよね。
正直、「こないだ才蔵が獣神化したのにまた水かよ?!」が本音です。
獣神化の頻度って多くないですか?
最近のモンストニュースじゃ毎週獣神化の発表をしているような感じがします。ついこの間才蔵が獣神化したのに・・・もう2体も追加されたの?みたいな。そりゃ確かにキャラが強化されていろいろなクエで活躍できるようになるのはユーザーとしてうれしいことだと思いますが・・・
「おおっ 次はテキーラが獣神化するのか!」というよりは「ふーん次はテキーラか」という感じがします。興奮がないんですよね。
神化実装がされていた時みたいに間を置いた方が個人的にはいいかなと思うのですが、どう思いますか?