モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
立ち回りが全く違うので、貫通のみにこだわる必要はないです。例えば、中ボスステージでは雑魚フル無視とか…位置取りも変わります。
反射4で安定周回できているなら、ノア入れはお勧めしません。
反射で確実に雑魚を潰せば、それだけ広く長く貫通枠は動けるようになるし、そのぶんプラズマも引っ張りやすくなります。
これはノア1体入れて立ち回る時も同様で、ノアはボス裏に配置→反射で雑魚処理→プラズマ引っ張る。これが艦隊になると、雑魚を潰せそうなノアから引っ張り、次の獲物の裏を狙う…。もしくはボスをプラズマ3本で瞬殺をねらうとか、ランスロット艦隊と違い当たるだけで敵が溶ける事はないので、そこそこPSは必要かと
ラストステージで、ノア二発あれば勝ち確定なので…ボス2あたりで1体は早めに使いましょう。
先日、超獣神祭にてノアをゲットしました。二体目です。
ノアを艦隊で組むとアヴァロン攻略が楽になるとのこと。
運枠を入れて周回してみたかったので、水の貫通、ワープの運極を作ることにしました。
しかし、超絶、コラボを除くとシューベルトぐらいしかおらず、作ってしまうとアヴァロンとユミルぐらいにしか行けなくなります。
そこで質問。
アヴァロンの運枠は、水属性でなくても大丈夫でしょうか?
貫通ワープ持ちのバロジカなどでもいいでしょか?
お応えいただけたら幸いです。