モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
メテオSSは敵に当たった後に剣を取れば攻撃力が上がった状態のメテオが飛びます。またカルマなどでは 普通に当たる→反撃で攻撃力ダウン→弱メテオが飛ぶ の流れが見られる為、メテオの威力は最終的に飛ばす時の状態を参照するのではないかと。それに倣えばエルドラドでは攻撃アップを残した状態で停止すれば威力の高まったメテオが飛んでいくはずです。
ただしエルドラドは直殴り倍率の高いクエですし、攻撃アップを残してどこにも当たらない様に止まる、というのはあまり現実的ではないかもしれません。
続いてバベル神化のSSですが、解析で倍率が出ています。真ん中が攻撃力の0.2倍、左右が0.12倍でそれぞれ20回発射されますね。
今回初めて質問させていただきますm(_ _)m
調べても不明だったのでお聞かせください(^^)
エルドラド戦においてのメテオSSですが、パワーアップウォールに触れた場合、最初に触れた一撃目の攻撃にのみ倍率がかかるのですが、敵に触れたあとにパワーアップウォールに触れて、メテオが落ちた場合はメテオにパワーアップウォールの効果は適用されるのでしょうか?
またバベル神化のSSですが、3本レーザーのそれぞれの威力は同じでしょうか?
真ん中だけ高いのか、それとも等倍なのか不明だったのでお聞かせくださいm(_ _)m
よろしくお願いいたします(^^)
回答ありがとうございました(*^^*) 確かにその通りですね... なかなか使い方で悩まされます(^^;) バベルもありがとうございました(^^) 3本当てるか、真ん中と合わせて2本当てるかで迷ってたので非常にスッキリしましたm(_ _)m