モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
対処方は一つですね、目の前で一緒にやることです。
私も友人とマルチやりますが、離れてのマルチだと意志疎通に限界があります。
爆絶レベルになると余計ですし、それにプラス効率まで求めるなら、会話しながらでないと無理だと思いますよ。配置が良いから雑魚無視!とか臨機応変が必要でしょうし。
実際会う以外なら、ラインなどの通話しながらマルチも会話できます
ただし友人もあなたと同じように、そこまで効率求めてるのか?が一番問題です。
正直、友人とマルチでも安定してクリアできるなら、それだけで良しとするのが良いのでは?
二兎追うもの、、なんちゃらですよ(^^ゞ
爆絶マルチなどをする時、どうしたら円滑に周回できるかで悩んでいます。
マルチの相手が打つまでにかける時間が長かったりして、1周当たりにかかる時間が長くなってしまいます。
蓬莱などソロだと8分台とか出せたりするのですが、マルチをした途端15分以上かかってしまいます。
時間がかかるだけならまだ良いのですが、勝率もどうしても落ちてしまいます。
流石に倍以上かかるのは運極達成までの期間を考えても辛いので、早く打って欲しいとそれとなく言ってしまってギスギスしながらやってます。
ソロでやればOKという回答はご遠慮頂きたいです。分かっていますので…
リアル繋がりの強い相手とのマルチなのでどうしてもマルチを辞めてソロでやるという選択肢を取りたくないのですが、どうしても効率も求めたいという願望を両立する周回法はありませんかね( 涙目 )
ご回答ありがとうございます。 二兎追うものは…――(-ω-;)―→グサッ!!!と刺さりましたわ…。安定したクリアで満足出来ずタイムを見て焦るから、安定クリアさえ遠のいたりするんですよね。 私は効率重視してますが、相手は私ほどそうは思っていないと思うので、打ち方も私の方がタイムを見て焦り始めると自分なら削りきれると考えて雑魚処理の優先度を下げてボスへの削りを優先して、相手はそれについて来れずに削りが足りずに負けるというパターンが何度もあります。 終わったあとにもう少し横カン薄かったら弱点往復出来たんじゃない?とかチクリと言ってしまいます。ギスギスです。
>安定クリアさえ遠のいたりする、、 ほんとコレですよね(^-^; 自分はソロでも周回してると後半ナメプしてコレにハマることが多々ありますw
マルチした時点で割り切るのが大事ですかねぇ。 焦らない焦らない←言い聞かせる
ご返信ありがとうございます!