モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ショボさやシリーズとして化物語をピックアップしたのはいいとして、何故神原が単体キャラとして出ないのでしょう?
ガハラさんの進化体でチラッとだけしか登場してません。
OP変更とかは各コラボ中いつもスキップしてるので別に気にしませんがこう言ったキャラハブは好きませんね。
レアリティや降臨 ガチャと言った違いはあるでしょうが普通は出ると思うでしょうが。
コラボ後半に追加ですが恐らくないと思います。
降臨形態や入手法が今までと違いますが降臨形態の違いは夏イベ(31オラゴン等)とイベント被りでどっちつかずにならないようにする為の長時間降臨だと思いますし
ガチャ追加などは課金要素も大いに関係しますのでガチャキャラの後出し追加はないと思います(確率調整はわかりませんが
今回の化物語コラボですが、ショボ(内容が薄い)くないですか?
オープニングも、あの有名な曲が流れるのだろうな…
と期待していましたが、何も変わらず。
ガチャもオマケという枠で性能も微妙な2体のみ。
降臨も2体のみで羽川の方は凝ってましたが
千石の方は特になんの変哲もなく。
物語シリーズコラボという事ですが
妹2人や忍野メメもいなく。
そのクセ無駄にコラボ期間が長い。
友人はイベント後半にガチャキャラ追加
激究極含めた降臨の追加があるだろう
その時にオープニングも追加されるさ
などと言っています。時間が経てば分かる事ですが気になりまして…。
自分にとってはかなりメジャーアニメとのコラボなので
この出来や規模に満足していませんが、所詮深夜アニメなのでこの程度なのですかね^^;
初の深夜アニメ帯の作品とのコラボと言うことで
様子見…とか?
皆様の意見や考察、今回のコラボの感想などを
お伺い出来ればと思います。
ご回答ありがとうございます。 ショボさと言うのは今回のコラボの今までの出来に関してで、その中に勿論ですが神原と阿良々木 暦が戦場ヶ原、忍の進化形態のみにしか出現しない点も含んでます。 ファイヤーシスターズは出さないのに 撫子はメデューサだったり…結構滅茶苦茶ですよね。 やはりガチャや降臨の追加は無いですよね。 ご意見ありがとうございます。