モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分が思うのは、期待し過ぎてるんだと思います。
「古参ユーザーを大事にする為に」
なんて仰いますが、今回スカされた事で「引っ張った」んだと思います。
ユーザーが熱望すればするほど、出し惜しみするのが離れづらい状況を作る事にも繋がります。
(必ず離れないとも限りませんが)
ここのQAでも「次の神化は?」なんて予想を募集してるのは、しょっちゅう見掛けますよね?
妄想が妄想を呼び、運営サイドの事なんてお構い無しで考えて、挙げ句の果てにはその妄想が現実になると思い込んでる。
ガッカリの原因はそこじゃないですかね?
確定情報でもないのに、妄想が先行してる悪い例と考えるべきでしょう。
予想を募集して、何の意味があるんでしょう?
それ、運営に提示した事あるんですかね?
要望を叶えて欲しいんなら、ここで妄想を膨らませるより、運営に直接要望を挙げる方がいいんじゃないんでしょうか?
皆さん、どう思われますか?
まさかの、この2体のみ。。。
(マックスむらいさんの影響も大きいのでしょうが)
アーサーを筆頭にユーザーの要望の大きいキャラはまたも追加されませんでした。
繰り返しになりますが、たった2体とはさすがにガッカリです。
あまり運営を批判したくはありませんが、古参ユーザーを大事にするためにも新キャラの追加だけでなくユーザーの要望の大きいキャラを神化して旧キャラの活用性を増やすのも大事なのではないかと思います。
皆さんのご意見を聞かせて欲しいです。
そうですね~カリスマさんの意見を聞いて私も反省しないといけないなって思いました(^^)おかげでべんきょうになりました(^-^ゞ
コメありがとうございます(^-^) あくまでも個人的な思いですが、攻略サイトって攻略した情報を載せてるサイトだと思うんですよね。 なのに、事前情報でもない噂や妄想を信じてるユーザーが暴走した結果、アーサーの神化や、3体以上神化を期待してしまい、実現しなくてガッカリしたんじゃないかと。 ないきさんに勉強になったなんて言われるとは畏れ多いです(・・;)))