モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
グィネヴィアの強さを認識するには、友情コンボの弱点ロックオン衝撃波が一番顕著ですね。弱点がグィネヴィア側だった場合、それだけで100万以上のダメージは当たり前のように出ます。
加えて、敵が密集しているようであれば反射衝撃波もいい仕事をしてくれます。
逆に、敵がボスのみだったり、弱点もグィネヴィア側になかった場合には、大した火力が出せず、結果として安定しません。
ステータスにも文句のつけようがありませんが、SSはサポートタイプの遅延で火力が出せるものではありません。
安定した火力を求める場合、他に火力が出せるアタッカーあってこそ生きるキャラだと思っています。
とはいえ、友情コンボの火力は、ただのイベキャラにも関わらず水でもトップクラスでありアビリティも相まって高難易度クエストで真価が発揮できるのは間違いありません。
アヴァロン、アルカディア、カイン、イザナミ廻、ツクヨミ零では間違いなく最適性ないし適正の枠に入り、活躍してくれます。
個人的には、「友情コンボの火力が桁違いだけどサポートタイプで優秀なキャラ」という認識になりました。
彼女を連れていく高難易度のクエストであれば、即死級攻撃を持っているボスや雑魚も多くおり、遅延SSもそれを遅らせてこちらに有利にしてくれるので、そういう運用であれば間違いなく水属性の中でもトップクラスに強いモンスターだと思います。
グィネヴィア神化について質問です。
水属性の中でトップクラスの強さを誇るグィネヴィアですが、未だにその強さが実感できません。
私自身グィネヴィアを持っておらず、使用回数が少ないというのも原因なのでしょうが、グィネヴィア愛好会の皆さま、私にその素晴らしさをお伝え下さい。
コメントありがとうございます。 「友情コンボの〜キャラ」というのはとてもしっくりきました。 なんでもできる、とまではいきませんが、高難易度で幅広く活躍できるのがやはり強みなんですね。
ベストアンサーありがとうございます。評価の高いキャラは、汎用性に優れているか、高難度で幅広く使えるか、尖りきった性能かのいずれかであることが多い気がします。「高難度で幅広く使えて友情が尖っている」点が、評価されているように思いますね。