モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
神化ミカエルだと思います
いくら専売特許は奪われようと出雲やガリバーでは汎用性が違います
出雲は火属性耐性+アンチワープ、ガリバーはアンチワープ+飛行
ミカエルはアンチダメージウォールを持っています。ある程度の汎用性はあるのでパーティに組み込みやすいです
追加でマリはどんなに頑張っても★5なのでスルーしておきます
しかも!!ショットガン+アイテム成長という唯一の強みです
いくらオリジナルを奪われようとこの組み合わせは揺るぎありません
とこう思ってますがオリジナル性能を持つモンスターはオリジナル性能が奪われていく傾向(例、ロックオンワンウェイ、氷塊(落雷)、回復乱打、バリア)にあるので影が薄くなっていきますが、いいえ!!最初のガチャ限(サブのほうで)なので特別な思い入れがあるので使い続けるとします(決意)
ついでに摩利志天にも反射制限はショットガンで一掃とまでは行かないですがダメージは与えられ貫通変化のSSも割と火力が出せましたよ。 地雷にはひやひやしましたが....
このサイトでは評価は8.0点ですが個人的には9.0点をあげれますね。
終幕
こんにちは。
評価が低いけれども意外と使えるキャラを教えて下さい。使える理由や、活きる場面なども添えていただけると嬉しいです。
自分一推しは、ハズレネタキャラ扱いのベルゼブブです。
理由は、最近やっかいな状態異常攻撃の頻度が増えてきたため、触れた味方を3ターン無敵化SSを使うと、かなり楽になる場面が出てきたからです。その他に、汎用性の高い光属性。進化はADW貫通、神化はAGB反射と特性が違うので、対応したいギミックを選べる。無敵時はDWも無効なので、DW、GB両方出るクエストでもターン調整すれば、GB対策だけで十分な場合が多い。等々意外といいところが有るからです。
倉庫番キャラに命を吹き込むようなご回答をお待ちしております。