モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ストックできない。
→仕様。降臨と書庫の違い。なら塔や神殿がストック出来ないのも不具合?
スタミナが違う。
→仕様。スタミナ同じだと降臨やる必要なくなるでしょ?
ブロックの件
→毎回この手の質問に書いてるが、塔31などでステージ進んだ際にブロックと重なった場合ABないキャラは動けなくなるがいいのか?
まず、不具合3つを記載しますね
超絶 爆絶クエストのストックができない
追憶の書庫のスタミナ量が昔のまま
アンチブロック持たないキャラがブロックをすり抜ける
運営陣もわかっているはずなのに
どうして不具合の修正を入れようとしないのでしょう?
特にブロックのすり抜けなんて、そのモンスターに持たない能力を発動させてしまっている事に
運営陣はなんとも思わないのでしょうか?
ブロックのすり抜けは仕様と言う人がいますが
それならアンチブロックなんてアビリティ意味ないですよね?
それにそれが仕様なんてどこにも書いてません
書いてたとしてもそれはむしろおかしいです。
誰でもブロックすり抜けられるなら
アンチブロックなんてなくせばいいのです。
色々なアプリゲームやってきましたが
モンストって手抜きが目立つなーって思うんです
みなさんも思いませんか?
こういう手抜きな点を除けば
中々良いアプリゲームだと思いますよね?
勿体無いですよ!本当に
だからみなさんの思いも気になって今回質問しました。
ごもっともです。ブロックのすり抜け云々で毎回同じ事思いますが、こういうアホみたいな事言ってる人はそもそも覇者すらやってないからこんな事言うんだなと思ってます。
てっちゃんさん 覇者やってても「え?そこすり抜けんの?」って思う事ありますけどね。
リアンさん、今後の参考の為に聞きたいのですが 何階ですか?
でも敵とは重ならないですよね。敵が降ってくると強制的に弾かれて移動するならブロックもAB持ってないキャラは弾き出されれば良いのにとは思います。
>>課金肯定派さん それほんとに思います、これブロックの判定かぶってんのかわかんなくて判定ないと思ったらあって弾かれたことが何度あったか・・・
課金肯定派さん、確かにそうなんですよね。 ただ現実問題ゲージでAB発動があるのでまた別の問題になるかと。 その辺考慮して判定を多少甘くしたってのが開発の意向かと
まぁ敵の時もなんでそこへって思うことありますがブロックから弾き出されてなぜそこへってとこへ移動させられると余計攻略が困難か、、!その辺甘めなのは仕様でも仕方ないか!ただここ甘めにすると敵と挟まった時にも抜けちゃうことがあるのでそこが改善箇所ですがシステム上難しそうですね。現状これで行くのが得策ですかね。