質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

モンストの回答詳細

(*^^*) Lv35

一応"超長文"なのですみません。
(爆絶運極無しの自分でもいける攻略法です笑)

簡単にいうといわゆる「パズルゲー」がほとんどを占めてます。
(個人的にパズル6、配置3、イレバン1)

○まず友情やゴリ押しで通す考えはまず捨てましょう。
○貫通は多い方が便利です。ベートーベンも引かれるかも知れませんが人によっては自由に動けるAB+AWで固めてみた方がいい時もあります。上のメンバーなら小雪、グィネ、小雪、フレグィネかベートーベンですかね
○基本的に気をつける攻撃は、ザコとボスの即死、チビドラのアビロ、ボスのXレーザー⇒反射レーサーです。
それ以外の攻撃は意外と弱いです。
○火力が高いとか聞きますが逆に反射レーザーの後は3ターン暇です。(ホーミング弱いので4ターンとかんがえても良い)"ハートはここですぐ取らず育てましょう"
○基本ザコ処理は最終的にスピード床にたどり着くようなイメージをもつ。(この時、撃種は貫通が望ましい)
○イレバンしてもがんばって、めげない(重要)

さてここから各マップですが、
○バトル1、まず貫通から始めたい。右から緑ドラを倒し、スピードアップにはめる。2ターンも同じだが少し難易度が高いので3ターン突破でも良い。

○バトル2、反射の場合は倒したい属性ザコの真ん中に配置。貫通の場合、倒したいザコじゃない属性のスピード床の逆の位置に配置。木の場合"左斜め下→左斜め上"、火の場合"右斜め上→右斜め下"のように弾く。

○バトル3、反射、貫通共にスピードアップザコにフレで横カンで行きたい方向に行く。反射の場合は遠い属性の方を(一回パネルを踏めるから)貫通の場合は近い属性の方を狙う。

○バトル4、木属性ザコの処理は左斜め"下→右斜め下"(ドラゴン→タネコロ)に打つと成功しやすい。火属性は"右斜め上→左斜め上"に(ドラゴン→タネ)の順に処理。火属性の場合配置しないと難しいので左下にいると望ましい。ここは最終的に反射になるようにしてスピード床をふむ。

○バトル5、火属性は左斜め下→左斜め上→右斜め上→スピード床の順。ここはあまり配置しなくてもいける。
問題は木属性。貫通はスピード床と緑ドラの間に配置し緑ドラから処理(撃種変化パネルは踏まない)もしくは緑ドラの左上から"右斜め下→左斜め上"でも倒せる。反射は緑ドラの左の撃種変化パネルに配置し右に弾く。

○ボス1、木属性は貫通に任せる。少しずつ右に縦カンすれば倒せます(撃種パネルは踏まない)火属性も下からスピードアップザコを倒してから撃種パネルを踏み、上に上がる。反射の場合難易度が高いがスピードアップザコの右に配置し、"左斜め上(撃種パネルを踏む)→左斜め下(スピードアップザコを倒す。この時、撃種パネルを踏まない)→左斜め上(この時、火ドラを倒し、撃種パネルを踏む)、そしてスピード床を踏む。"ボスについては下を。

○ボス2、下にいないと難易度がかなり上がる。
木属性も火属性もスピードアップザコ→ドラゴン→反射の状態でスピード床を踏むことで倒せる。反射の場合、最初に撃種パネルを経由して攻撃すること。グィネかベートーベンのどちらかのSSも使っても良い。

○ボス3、小雪のSSはボスのみまたはピンチ時に、ベートーベンは"貫通が確実に左4体処理できるように"、グィネも確実に同じ属性を仕留められる時にしか使わないようにする。木属性を火属性を左のザコ2体を倒してから右を倒す。スピードに自信があれば、左4体処理して貫通状態でスピード床を踏めば運がいい時6体倒せる。

○ボスについて
中ボスもボスもだいたいの攻撃パターンがある。始めの4ターンはおとなしいが次の3ターンから火力が非常に高くなる。・配置をして防ぐ・HP管理を心がけるようにする。そして残りの3ターンはボスはなにもしない。ボス以外に誰もいなかったら"必ずハートを育てる"。

全体的な流れとして、"ザコ処理→Xレーザーなどを避ける配置→ボスに攻撃しつつハートを絶対に取らない→威力の低いホーミングの後にハートを取る→一気にボスを仕留めにかかる。ボス1、2の場合は次の配置をしても良いし3はSSを完全に使う。小雪のSSならボス1で使っても問題ない。


以上全体的な流れです。
難しいと言われてるイザナミ廻ですが、パズルを解く感覚でやるとあまり難しくなく、負けてもストレスはあまりありません。
頭を柔らかく、落ち着いて弾いてみましょう。
上手くいけば何回も勝てるはずです。
次勝てることを祈ってます。長文失礼しました。

Q:ナミ廻が………

久々に投稿させてもらいます!
ナミ廻ってマジで何なんですか?加速床に雑魚が即死持ちに撃種変化パネルに…
と愚痴はここまでにしておいて、本当にナミ廻勝てません!
一周目の爆絶は全部運極で二周目もアルカディア78、蓬莱67、マグメル62、エルドラド44、カナン21の状態です!
よくリア友にも「おまえ、こんだけ上手いのに何でナミ廻勝てないの?」とよく馬鹿にされます。デーヴァダッタやクシ廻は初日クリアしましたし、他の超絶も全部勝てています!
よくある敗因としては、雑魚処理に時間が掛かりすぎる、ハートがまるで湧かない大体この2パターンです!僕が持ってる使えそうなキャラ載せておくので編成や攻略のアドバイスもらえるとさいわいです!

スカー(運極)、アルカディア、カーリー、蓬莱、グィネ、ランスロ、ノア、司馬懿(運極)、小雪(運極)、ダイナ、ツク零

  • ☆★黒鶯★☆ Lv.3

    長スギィ!もうちょっと短くできなかったんですかね?

  • 退会したユーザー Lv.347

    ベートーベンの号令二回、グィネヴィアの遅延を要所要所でいいんだ上等だろ!

  • (*^^*) Lv.35

    焼きそばさん>攻略まとめたらいつの間にかこうなってました笑

  • (*^^*) Lv.35

    セイジさん>そんなにSSたまりますかね?笑

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【パック】
第1弾ガチャ
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板