モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
化物コラボの時に「アニメを見て私の趣味に合いませんでした。今後も原作回避した方が良い作品などありますか?」
みたいな失礼にも思える質問してましたけど、あなたの趣味趣向なんて参考が無いので知り得ませんよ。しかもガチャ回した方がいいかなんて、普段課金するかしないかも述べないし、仰る通り性能も分からない現段階で判断出来るわけないです。
結局は「俺の趣味に合う漫画なのか教えろ」って事ですよね?
だったらそう言い切った方がまだ潔いのに白々しい。
結局は他人の評価聞いても意味ないのでネカフェかネットで読むしかないんじゃないですか?
このたび七つの大罪コラボが決定しましたが、来月には4周年と激獣神祭に新キャラが高確率で追加されます。
私自身この作品を知らないので、ネットカフェかコミックレンタルで読んでみようと思うのですが、この作品を知っている知らないの旨をお書きになったうえでガチャをまわすかどうか教えてください。
私自身は星5-6の性能にもよるんでしょうし、漫画を読んでみて気持ちが変わるかも知れませんが、現状は星4-5は入手しておく程度にしようかと考えています。
質問内容は「発表の現段階ででガチャを回すか否か」です。 作品を読んだほうがいいかとか聞いていませんよね? 私のことが嫌いで仕方ないのは解りましたが先入観で回答せず文章を理解してから回答お願いします。
実際化物語はあうあわないハッキリしてる作品だからね、仕方ないね。自分もキャラは好きだけど演出は嫌いだからアニメ見れなかったし。
いまいち質問の意図が見えない、と言うか自分の手持ち次第&オーブの数次第でも変わるしやはり性能が分からないと参考にならないと思うんですけどねぇ。嫌いじゃないけど物申したかったので。つっかかって失礼しました。 回答としては、連載開始から一応ずっと読んでる漫画ですが、最近は先が気になるほど面白いという訳でもないので性能がパッとしなければガチャ回さないかも。 でもジュン最適のクラウドやハガレンのロイのように、持ってると助かるってキャラは近頃のコラボなら大体1体はいるし、コラボは獣神祭や限定・新キャラと違ってその期間中だけ。 加えて獣神祭なども必ず良いキャラが出るワケじゃない。 と言う事で、結局なんだかんだで10連+シングル数回はやっちゃいそう笑 一番望むのは化物の時のようなオマケ式!
豚が割れて亀が出る的なおまけは勘弁。運営の罠にまんまとハマりおまけ追いかけてしまうんですよね。豚が割れておまけが豚、5匹で神化し酒場となり、爆絶最適。んな訳ないか。
性能が分からないのに、引くかどうかわからんっての。
ピカキングさん。豚が割れて豚が出てくるんですか笑 でもそういや小型化してたし可愛いからアリかもですね。 ホークママに魔人説あるし・・・残飯(いらない星4)食わせて神化ならワンチャン・・・。んな訳ないか。