モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
サブ3号機は古い型のAndroid です。
引退済みですが旧サブ3号機は更に古いAndroidでした。
充電しながら熱を帯びると可変ゲージが始まります。伸び縮みの可変ではなく、ゲージが伸びている途中にスピードが早くまたは遅くなる可変です。
別クエですが、雑魚を倒した後、串のプラズマ引っ張ると、あら不思議、綺麗な緑色が画面を埋め尽くす。
負荷がかかり処理落ちしていると思っています。
最新ではないですがiPhone 問題なしです。
iPhoneで初めてプレイした時は、ゲージってこんなに簡単だったんだという印象を受けました。ただしゲージ異常と特定キャラの早いゲージは嫌いです。
なお、ゲージミスで死ぬことはないです。
ゲージミスでは死なないのですが…
以前から覇者の塔36階と37階でのゲージミスについてよく話題になっていますが、やはり他のクエストと比べてゲージミスが起こりやすいと思っています。
両クエスト共、敵の反撃モード、DW/HWの展開等で画面上のエフェクトが激しくなっており、そのせいで端末の処理落ちが発生しているんじゃないかなって考えてます。
自分はiOS端末とAndroid端末の両方を使っていますが、若干Android端末の方がミスしやすいかなと感じてます。最近は面倒なのでお助けアイテム使ってしまうことが多いです。
さて、皆さまはどう感じてらっしゃいますでしょうか?最新端末での状況なども気になります。いつもお助けアイテム使ってるよ、ってお答えでもOKです。
ですよね。iOSの方がゲージが安定しているというか。充電プレイがいろいろとダメなのは知ってるんで、それはしてないです。ただ、熱もって処理落ちしてるのかな。おとなしくアイテム使います。