モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
わかります!Androidの低スペック端末使ってるせいか、エフェクトによる処理落ちが半端ありません。
とりあえず対策として
・モンストは低画質モードにしておく
・LINEなどの通知を停止する
(ステータスバーへの通知でも乱れるので完全停止ですw)
・充電しながらのプレイは極力避ける
(機種や充電器によっても違いますが、タッチパネルの挙動が乱れます)
・出来るかぎり電波の安定した場所でプレイ
(wi-fiの出力が目盛1つ落ちるだけでも挙動が乱れることがあります)
・ゲージが乱れる場合、落ち着いて1回戻す(友情コンボアイコンが消えれば手を離しても大丈夫です)か、安定するまでゲージを走らせ続ける
これを踏まえた上で
・できるだけ素アビADWを使う(笑)
この辺に気をつけてプレイしてます。
新機種買っちまおうかなもう…w
以前から覇者の塔36階と37階でのゲージミスについてよく話題になっていますが、やはり他のクエストと比べてゲージミスが起こりやすいと思っています。
両クエスト共、敵の反撃モード、DW/HWの展開等で画面上のエフェクトが激しくなっており、そのせいで端末の処理落ちが発生しているんじゃないかなって考えてます。
自分はiOS端末とAndroid端末の両方を使っていますが、若干Android端末の方がミスしやすいかなと感じてます。最近は面倒なのでお助けアイテム使ってしまうことが多いです。
さて、皆さまはどう感じてらっしゃいますでしょうか?最新端末での状況なども気になります。いつもお助けアイテム使ってるよ、ってお答えでもOKです。
ありがとうございます。いや~、自分の仕事と趣味により、家には端末がいっぱいあるのですが、比較的新しめの端末でもちょっと怪しいですね。Androidの仕様と言えばその通りかもですが、開発側にももう少し頑張って貰えるといいですね。