モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
今日やっとワイヤードクリアできました。
ぶっちゃけ最初の入り口が一番難関でした。
ワイヤードのクリアのコツは、、、ADWなしの編成だと直前のターンで魔導士を処理すること。
雑魚処理はいきなり全部処理を狙うのではなくできるだけ多く処理を意識する。
ボス戦は雑魚処理に夢中になりすぎないことかな。
貫通パーティよりは多少反射も織り交ぜたほうがいいかな。中心に弱点があるわりには、反射でもそこそこ処理できるのは意外でした( ̄▽ ̄;)
こんにちは。ワイヤード運極作ろうかなと思ったけどまず1が勝てない風りんです。
そこらへんは覇者みたいに勝てるまでリアフレに手伝って貰えばいいのですが、問題は最終階層の難易度です。
安定してクリアできるレベルかによって運極を作るかが変わって来ます。ですのでワイヤードを運枠ありでクリアした方、〇〇と同じくらい、〇〇より少し簡単などと難易度の目安を教えてください。
適正は運枠フラッグエクスドラゴン、タロウ、みくもがいます。
一応ここでの難易度は☆8で、同じ一筆書きステージの33階、イザナミ廻と同じですが、ギミックによる適正やそれを補うために必要なPSなどがかなり違うと思うので、できればそこの所にも触れて意見をお願いします。
反射は珍しいですね!雑魚処理に固執しすぎないはイザナミ廻でも言える事ですね_(┐「ε:)_