ノコギレックスの最新評価や適正クエストです。進化の強い点や、運極を作るべきかも紹介しています。ノコギレックスの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
キャッスルサーガ2の降臨モンスター
キャッスルサーガ2の当たり一覧はこちらノコギレックスの評価点20

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
切断怪獣 ノコギレックス(進化) | 6.0/10点 |
素材モンスターとしての使い道
神化するモンスター | 必要な数 |
---|---|
オオサカ | 2体 |
タージマハル | 2体 |
ジュラザリナ | 3体 |
ノコギレックスの簡易ステータス0
アイコン | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/パワー/ドラゴン アビリティ:MS ゲージショット:ユニバキラーM SS:乱打&ふっとばし(16ターン) 友情:薙ぎ払い |
【アンケート】ノコギレックスはどこが強い?
運極は作るべき?
ノコギレックスは降臨で初となるMS+ユニバキラーMを持つ。アビリティ自体は希少だが、ユニバース族の降臨が少なくキラーを活かせる場面が多くないため優先して運極を作る必要はない。
おすすめなわくわくの実
ノコギレックスに付けたいわくわくの実0
進化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
撃種加撃 | 自身、味方の火力をUPできる |
ノコギレックスの適正クエスト
進化の適正クエスト1
ヤマトタケル零 【超絶】 | ダスティル | ジャバウォック |
ホールズブラック | ケサラン パサラン | サテライト |
ノコギレックスの適正神殿0
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらノコギレックスの最新評価
ノコギレックスの強い点0
友情とSSの相性が良い
ノコギレックスのSSは乱打。敵に張り付くため配置などに使うことができる。友情の薙ぎ払いは範囲こそ狭いがその分威力が高い。乱打SSで配置することで確実に友情を当てることができるため、友情とSSの相性が良い。
ノコギレックスの弱い点0
ユニバキラーMを使えるクエストが少ない
ノコギレックス最大の魅力はユニバキラーM。しかしユニバース族の降臨自体が少ないため、せっかくのユニバキラーMを活かすことがほぼできない。
敵の近くに配置しないと友情が当たらない
ノコギレックスの友情は薙ぎ払い。威力は高いものの、攻撃範囲が狭く、敵の近く配置しないと友情が当たらない。またゲージにキラーを持つため、友情にキラー効果はのらない。
ノコギレックスの総合評価と使い道0
友情とSSの相性自体は良いが、ユニバキラーMを活かせるクエストがないため出番が少ない。同イベントのダスティル【究極】では運枠として使用できるが、それ以外の活躍は今後のクエスト次第である。
【★6】切断怪獣 ノコギレックス(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | ドラゴン |
ボール | 反射 |
タイプ | パワー |
アビリティ | マインスイーパー |
ゲージ | ユニバキラーM |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19596 | 20623 | 177.67 |
タス最大値 | +3900 | +7075 | +62.90 |
タス後限界値 | 23496 | 27698 | 240.57 |
ゲージショット 成功時 | - | 33237 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ノコギ・リーサルダメージ | ふれた最初の敵を乱打し、ふっとばす | 16 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
薙ぎ払い 【木属性】 | 一回転する鋭い属性刃で攻撃 | 51250 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
碧獣石 | 10 |
碧獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
【★5】ノコギレックス

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | ドラゴン |
ボール | 反射 |
タイプ | パワー |
アビリティ | マインスイーパー |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 15062 | 15197 | 172.10 |
タス最大値 | +000 | +000 | +000 |
タス後限界値 | 15062 | 15197 | 172.10 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ギラつく刃 | 自身のスピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
薙ぎ払い 【木属性】 | 一回転する鋭い属性刃で攻撃 | 36606 |
入手方法
降臨クエスト「刃こぼれ知らずの切断怪獣」でドロップ
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

復刻ガチャが開催!
開催期間:1/22(金)12:00~1/24(日)11:59

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます