モンストオリガミ(折り紙)の最新評価や適正クエストです。進化の強い点や、運極を作るべきかも紹介しています。オリガミの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
オリガミ【究極】の攻略はこちらオリガミの評価点79

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
鶴の射手 オリガミ(進化) | 7.0/10点 |
オリガミの簡易ステータス0
アイコン | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/スピード/亜人 アビリティ:回復/反風 ゲージショット:AGB/アンチ減速壁 SS:無数の爆裂ホーミング弾を放つ(21ターン) 友情:超強全属性ホーミング25 |
【アンケート】オリガミはどこが強い?
運極は作るべき?
オリガミ【究極】は直ドロとダメトレでしかドロップしないため、運極までに時間がかかる。ただし、オリハルコンの運極をまだ作っていない場合は、ヒヒイロカネ【超絶】の運枠として作る価値はある。
オリガミの適正クエスト
進化の適正クエスト5
ヒヒイロカネ 【超絶】 | ツクヨミ 【超絶】 | カイン 【超絶】 |
ベガ | ギガゾンビ | 滝夜叉姫 |
エレシュキガル | ケフカ | クリシュナ |
姜維 | 真ガラハッド究極 |
オリガミの最新評価
オリガミの強い点2
高スピード+回復が良相性
オリガミはアビリティに回復を持つ。ゲージショットではないため、味方に触れれば確実にHPを回復することが可能。また反射タイプだがスピードは最大で420と高く、味方に触れやすい性能。
ヒヒイロカネ【超絶】で活躍できるアビ
オリガミはアビリティにAGBとアンチ減速壁を持っているため、ヒヒイロカネ【超絶】の運枠として活躍できる。光属性のAGB&減速壁はガチャ限を含めても少ないため、希少性が高い。
オリガミの弱い点2
ホーミング吸収に弱い
オリガミの友情は超強全属性ホーミング25。副友情がないため、ホーミング吸収が出てくるステージでは友情でダメージを与えることができない。
オリガミの総合評価と使い道2
ヒヒイロカネ【超絶】で活躍できるアビと、超強全属性ホーミング25を持つ。ステータスも通常降臨にしては高めなため、光属性のAGB&アンチ減速壁の手持ちが少ない場合は育てておこう。
【★6】鶴の射手 オリガミ(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | スピード型 |
アビリティ | 回復/アンチウィンド |
ゲージ | アンチ重力バリア/アンチ減速壁 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19774 | 19248 | 310.53 |
タス最大値 | +3900 | +3700 | +109.65 |
タス後限界値 | 23674 | 22948 | 420.18 |
ゲージショット 成功時 | - | 27537 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
忍法・折り鶴飛翔乃舞 | 無数の爆裂ホーミング弾を放つ | 21 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強全属性ホーミング25 | 強力な25発の全属性弾が敵を攻撃 | 9883 |
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
光獣石 | 10 |
光獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
【★5】オリガミ

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | スピード型 |
アビリティ | アンチ重力バリア |
ラックスキル | なし ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 13058 | 9372 | 331.9 |
タス最大値 | +0 | +0 | +0 |
タス後限界値 | 13058 | 9372 | 331.9 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
忍法・折紙手裏剣 | 自身のスピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
全属性ホーミング15 | 15発の全属性弾が敵を狙い撃ち | 2938 |
入手方法
降臨クエスト「千代に舞う光遁の折紙絵巻」でドロップ
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

ワールドトリガーコラボが決定!
開催日:近日中

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます