丙申デイジー【極】の攻略方法まとめ
丙申デイジー【極】の攻略記事です。初心者でもクリアできるように攻略手順を解説しています。丙申デイジー【極】攻略の参考にどうぞ。

丙申デイジーの攻略関連記事
【究極】の攻略 | 【極】の攻略 |
丙申デイジー降臨クエストの基本情報
クエスト攻略の詳細
クエストの難易度 | 極 |
---|---|
雑魚の属性 | 火 |
ボスの属性 | 火 |
ボスの種族 | 獣族 獣キラー一覧 |
スピードクリア | 18ターン |
ドロップする モンスター | 丙申デイジー |
出現するギミック
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
ブロック からくりブロック | アンチブロック一覧 |
蘇生 敵移動 | - |
クエスト攻略のコツ
攻略記事へのご指摘、ご意見を募集中です。
パーティーを水属性で固めよう!
出現する敵モンスターは全て火属性。水属性で固めることで敵に対して大きなダメージを与えられる。また被ダメージも減らせるので、水属性4体で編成して挑もう。
ギミックの対策は不要
登場するギミックはブロックとからくりブロックのみ。このクエストではこれらを対策するよりも活用することで、相手にダメージを与えられる。そのため対策よりも火力優先でパーティーを編成しよう。獣キラーを持つモンスターが活躍!
ボスだけではなく、雑魚も獣族が多く登場する。獣キラーELを持つアスタロト(神化)や、火属性キラーを持つ上杉謙信(神化)などを編成することで、大きくダメージを稼げる。攻略適正モンスター
攻略適正モンスターはラック値を考慮していません。
ガチャ攻略適正モンスター
アイコン | おすすめ適正ポイント |
---|---|
![]() | 上杉謙信(神化) 貫通タイプ、火属性キラー。 ブロックを利用した弱点往復が有効。 |
![]() | シンドバッド(神化) 反射タイプ。 加速友情で味方をサポート。 号令SSでキラー持ちを動かせば 非常に強力。 |
![]() | ファルファレルロ 反射タイプ、獣キラー。 キラー攻撃がボスと雑魚どちらにも有効。 |
![]() | ピノキオ 貫通タイプ、獣キラーEL。 キラーでボス雑魚問わず大ダメージ。 |
ドロップ攻略適正モンスター
アイコン | おすすめ適正ポイント |
---|---|
![]() | 始皇帝(進化) 反射タイプ。 16ターン号令で雑魚処理が楽に。 |
![]() | マリー・アントワネット(進化) 貫通タイプ。 16ターンメテオで雑魚を一掃できる。 |
![]() | アスタロト(神化) 反射タイプ、獣キラーL。 壁やブロックとボスの間に挟まることで 大ダメージが与えられる。 |
![]() | クレイジーダック 反射タイプ、獣キラーM キラー+爆発SSでボスに大ダメージ。 |
雑魚戦の攻略手順
第1ステージ!ゾンビを先に倒そう!

攻略の手順
- 1:ステージ上部のゾンビを倒す
- 2:残った雑魚を倒す
ゾンビと獣族の雑魚が登場する。ゾンビは雑魚を蘇生させるので、カンカンや友情コンボで早めに倒そう。3ターン目には中央のからくりブロックが上がり、倒しづらいので3ターン以内に倒すように。
雑魚移動後

2ターン目に中央の雑魚が移動するので、このターンにゾンビを狙おう。
第2ステージ!中ボスを集中攻撃!

攻略の手順
- 1:中ボスを集中攻撃して倒す
- 2:残った雑魚を処理する
このステージでは中ボスが雑魚を蘇生させてくる。中ボスを優先して倒して雑魚の蘇生を阻止しよう。中ボスを倒したら壁やブロックを利用して近くの雑魚から1体ずつ確実に処理していこう。
丙申デイジーのボス戦攻撃パターン

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
左上 (5ターン) | 移動する雑魚以外を2体まで蘇生 |
左下 (4ターン) | 水平レーザー×1 1体約5000ダメージ |
右上 (初回1ターン) 次回から2ターン | 火炎弾×5 1発約1000ダメージ ※全弾ヒットで約5000ダメージ |
右下 (7ターン) | ホーミング 全体約15000ダメージ |
ボス戦の攻略手順
ボス第1戦!ボスを倒して蘇生を阻止!

丙申デイジーのHP | 約60万 |
---|
攻略の手順
- 1:頭上を狙ってデイジーを倒す
- 2:残った雑魚を処理する
中ボスと同じく、ボスは蘇生を行ってくる。5ターンごとに蘇生を行ってくるので、それまでに倒そう。突破する際にモンスターを左側に寄せておくと、ボス2戦の攻略がスムーズに出来る。
ボス第2戦!壁カンでボスを集中攻撃!

丙申デイジーのHP | 約100万 |
---|
攻略の手順
- 1:左側で壁カンしてデイジーを倒す
- 2:残った雑魚を処理する
ここも5ターン後の蘇生を阻止するためにボスを優先して倒そう。ボスと壁の間に挟まることで大きなダメージが狙える。狙える状況であれば積極的に狙っていこう。
ボス第3戦!SSでボスを集中砲火!

丙申デイジーのHP | 約160万 |
---|
攻略の手順
- 1:デイジーを集中攻撃して倒す
デイジーのHPは約160万と低い。SSを使えば倒しきれるのでボスを集中攻撃しよう。ブロックや壁とボスの隙間が狭いので、カンカンすると大ダメージが狙える。
ログインするともっとみられますコメントできます