本多忠勝【極】の攻略方法まとめ
本多忠勝【極】の攻略記事です。初心者でもクリアできるように攻略手順を解説しています。本多忠勝【極】攻略の参考にどうぞ。

本多忠勝の攻略関連記事
【究極】の攻略 | 【極】の攻略 |
本多忠勝降臨クエストの基本情報
クエスト攻略の詳細
クエストの難易度 | 極 |
---|---|
雑魚の属性 | 闇、火 |
ボスの属性 | 闇 |
ボスの種族 | サムライ サムライキラー |
スピードクリア | 16ターン |
ドロップする モンスター | 本多忠勝 |
出現するギミック
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
地雷 | マインスイーパー一覧 飛行一覧 |
蘇生 レーザーバリア 防御アップ 敵移動 反射制限 貫通制限 | - |
クエスト攻略のコツ
反射、貫通2体ずつがおすすめ
本多忠勝【極】のステージでは、ボス戦で反射制限と貫通制限が出現する。そのためパーティは反射貫通、反射貫通の順で編成するのがおすすめ。
光属性と水属性を連れて行こう
ここで出現する敵は主に闇属性。光属性を中心にパーティ編成すれば、有利属性でダメージを稼ぎやすい。また、火属性の雑魚も出現するため、水属性がいると、雑魚処理がしやすくなる。
ボスのレーザー攻撃に注意

ボスの本多忠勝が放つレーザーは、1体ヒットで約8000ダメージと火力が高い。複数体の味方が範囲に入らないよう、注意しながら立ち回ろう。
攻略適正モンスター
攻略適正モンスターはラック値を考慮していません。
貫通タイプの適正モンスター
アイコン | おすすめ適正ポイント |
---|---|
![]() | 星矢(神化) 貫通タイプ、MS。 友情で広範囲の雑魚処理ができる。 SSで200万近いダメージが稼げる。 |
![]() | ノア(進化) 貫通タイプ、飛行/AGB。 友情が雑魚とボスへのダメージ源に。 |
![]() | ドラゾンビ 貫通タイプ、飛行。 友情が広範囲の雑魚処理に有効。 |
![]() | エンキドゥ 貫通タイプ、MS+闇属性キラー。 キラーがほぼすべての敵に有効。 |
反射タイプの適正モンスター
アイコン | おすすめ適正ポイント |
---|---|
![]() | ラファエル(獣神化) 反射タイプ、MSM/回復。 回復でHP管理がしやすい。 12ターン号令はクエスト中に2回使える。 |
![]() | ローザ(神化) 反射タイプ、飛行/回復。 弱点露出SSで味方の火力をサポート。 |
![]() | 阿修羅 反射タイプ、MS/AGB。 友情で広範囲の雑魚にダメージ。 |
![]() | 兀突骨 反射タイプ、サムライキラーL。 キラーがボスに有効。 |
雑魚戦の攻略手順
第1ステージ!爆発する雑魚に注意

攻略の手順
- 1:ゾンビを攻撃しつつ爆発する雑魚を倒す
- 2:残った雑魚を友情やカンカンして倒す
爆発する雑魚が1体あたり約6000の攻撃をしてくる。複数体で受けてしまうと大ダメージになってしまうので、倒しつつゾンビのHPを削ろう。
第2ステージ!雑魚と右下のゴリラから倒す

攻略の手順
- 1:中央の雑魚4体と右下のゴリラを倒す
- 2:左上のゴリラを倒す
左上のゴリラが1ターン後に防御アップをする。3ターン継続し、その間はダメージが通りにくい。右下のゴリラの防御アップは5ターン後なので、先に倒して立ち回りやすいようにしよう。
第3ステージ!爆発する雑魚を先に倒そう

攻略の手順
- 1:爆発する雑魚を友情やカンカンで倒す
- 2:地雷ロボを友情で倒す
- 3:中ボスを壁カンして倒す
1ステージ目と同様に、爆発する雑魚が1体あたり約6000の攻撃をしてくる。また地雷も約3000ダメージを受けてしまうので、先に雑魚を全て倒してから中ボスを狙おう。
本多忠勝のボス戦攻撃パターン

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
上 (9ターン) | 落雷 全体で約25000ダメージ |
右上 (4ターン) | 蘇生 |
右下 (3ターン) | 【要注意】 固定方向レーザー 1体ヒットで約8000ダメージ |
左下 (4ターン) | ホーミング 全体で約15000ダメージ |
ボス戦の攻略手順
ボス第1戦!雑魚を処理しつつボスに攻撃

本多忠勝のHP | 約180万 |
---|
攻略の手順
- 1:カンカンや友情などで雑魚を全て処理する
- 2:ボスを壁カンや友情で倒す
- ※蘇生されたら雑魚を優先して倒す
ボスが4ターンおきに蘇生をしてくる。しかし蘇生されるのは2体なので、先に雑魚を処理してしまおう。またボスのレーザー攻撃を受けないために、ボスの下で立ち止まらないようにしよう。
ボス第2戦!最後も雑魚を優先して処理

本多忠勝のHP | 約270万 |
---|
攻略の手順
- 1:右の雑魚4体を倒す
- ※左下のゴリラは無視する
- 2:ボスを左上で壁カンして倒す
ボスのHPが高いため、これまでの手順と同様に雑魚を優先して処理していこう。ただしゴリラは1ターン後に防御アップするため無視する。ここもボスのレーザー攻撃に注意しながら立ち回ろう。
ログインするともっとみられますコメントできます