グレモリーの最新評価や適正クエストです。進化と神化どちらが強いかや、運極を作るべきかも紹介しています。グレモリーの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
栄光のオリュンポスのまとめはこちらグレモリーの評価点20

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
享楽の女暗殺者 グレモリー(進化) | 6.5/10点 |
恋を結ぶ貴婦人 グレモリー(神化) | 6.5/10点 |
神化に必要な素材モンスター
素材モンスターとしての使い道
神化するモンスター | 必要な数 |
---|---|
ポセイドン | 2体 |
アレス | 3体 |
バアル | 2体 |
Two for all | 3体 |
フェルメール | 3体 |
グレモリーの簡易ステータス0
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | アビリティ:ADW SS:自強化+反撃(21ターン) 友情:毒霧 |
神化 | ステータス |
![]() | アビリティ:ADW/反風 SS:乱打+ふっとばし(12ターン) 友情:超爆発 サブ:防御アップ |
進化と神化どっちが強い?0
【アンケート】進化と神化どっちがおすすめ?
シャンバラに行ける神化がおすすめ
進化は貴重な毒霧に加え、反撃SSで敵のターンにも毒攻撃ができる。一方神化は超爆発と防御アップで、シャンバラ【爆絶】の運枠として使える。毒特化の進化よりも、爆絶クエストで使える神化の方がおすすめ。
運極は作るべき?
神化はシャンバラに連れていけるものの、他に適正となれるクエストが多いわけではない。クエスト難易度は低いものの、優先して運極を作る必要はない。
おすすめなわくわくの実0
グレモリーに付けたいわくわくの実
神化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
毒我慢 | シャンバラ【爆絶】で毒対策に使える |
ケガ減り | 高難度クエストで被ダメージ軽減に使える |
グレモリーの適正クエスト
進化の適正クエスト0
セルケト | セイレーン | メデューサ |
神化の適正クエスト0
シャンバラ 【爆絶】 | セルケト | セイレーン |
メデューサ | バースデー | ギガファイター |
火ノエル | コッコ | デュラハン |
カレン ネイヴィス | ヘンドリクセン | バーボン軍曹 |
永倉新八 | 近松門左衛門 |
グレモリーの適正神殿1
神殿クエスト | 曜日 | 進化 | 神化 |
---|---|---|---|
樹縛の神殿(時の間) | 木、日 | △ | △ |
樹縛の神殿(修羅場) | 木、日 | △ | △ |
光明の神殿(修羅場) | 金、日 | △ | △ |
常闇の神殿(時の間) | 月、金 | ◯ | ◯ |
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらグレモリーの最新評価
グレモリーの強い点/使える点0
SSと相性の良い友情コンボ
グレモリー進化の友情は毒霧で、SSは自強化&反撃モード。毒霧で素早くサソリ処理ができる上に、SSの反撃で敵のターンにも毒攻撃ができる。さらに毒霧は固定で75000ダメージ与えられるため、反撃で威力が半減しても影響を受けない。
シャンバラに対応した性能
グレモリー神化はADW+アンチウィンドをもつ。更に爆発の友情起爆が、シャンバラ【爆絶】なら他のクエストよりも恩恵が大きい。ギミック対応と爆発の効果により、運枠として使うことができる。
グレモリーの弱い点/使えない点0
火力としては物足りないSS
グレモリー神化のSSは乱打+ふっとばし。12ターンと短く複数回使えるが、ダメージソースにはならない。また友情もサポートに特化しているため、密着しても自身の友情ではダメージは与えられない。
汎用性の低いアビリティ
グレモリー進化はADWのみで、神化はADWとアンチウィンド。DWメインのクエスト以外では自由に動けないため、使えるクエストは限られる。
グレモリーの総合評価と使い道0
進化は多彩な毒攻撃でサソリ処理に特化した性能。神化はシャンバラ【爆絶】の運枠として使える。幅広く活躍することは難しいが、運枠を作るなら神化がおすすめ。進化も覇者の塔25階の適正なので、1体は育成しておくといい。
【★6】恋を結ぶ貴婦人 グレモリー(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 魔族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチダメージウォール/ アンチウィンド |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 17799 | 18197 | 242.47 |
タス最大値 | +4200 | +6225 | +85.85 |
タス後限界値 | 21999 | 24422 | 328.32 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
デモニック・ラブポーション | ふれた最初の敵を乱打し、ふっとばす | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超爆発 【無属性】 | 自分を中心に無属性の超爆発攻撃 | 7499 |
防御アップ | 仲間が防御力アップ | 0 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
バアル | ★5 | 3 |
デカラビア | ★4 | 3 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
バアル | ★5 | 2 |
デカラビア | ★4 | 2 |
【★6】享楽の女暗殺者 グレモリー(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 魔族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチダメージウォール |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 18192 | 17162 | 268.27 |
タス最大値 | +3900 | +5875 | +95.2 |
タス後限界値 | 22092 | 23037 | 363.47 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
スウィート・デス・フレグランス | 自身のスピード&パワーがアップ&反撃モードになる | 21 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
毒霧 | 近い敵に向かって毒の範囲攻撃 | 539 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
紅獣石 | 10 |
紅獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
紅獣石 | 30 |
紅獣玉 | 15 |
【★5】グレモリー

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 魔族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチダメージウォール |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 16616 | 12816 | 278.73 |
タス最大値 | +0 | +0 | +0 |
タス後限界値 | 16616 | 12816 | 278.73 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
序列56の誘惑 | 自身のスピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
毒霧 | 近い敵に向かって毒の範囲攻撃 | 385 |
入手方法
降臨クエスト「魔性のクリムゾン・レディ」でドロップ
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

ワールドトリガーコラボが決定!
開催日:近日中

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
今週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます