モンストラビュリントス(らびゅりんとす)の最新評価や適正クエストです。進化の強い点も紹介しています。ラビュリントスの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
宿命の討魔録2の記事
ラビュリントスの評価点17

ラビュリントスの点数と評価
| 点数 | ユーザー評価 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 5.0/10点 |
ラビュリントスの簡易ステータス0
簡易ステータス
ラビュリントスの強い点は?
運極は作るべき?
希少性の高い地雷&転送壁に対応したキャラで、高難易度ではヴァルハラ【EX】に適正を持つ。ただし運枠が不要のクエストなので、ヴァルハラ目当てでラビュリントスを運極にする必要はない。
おすすめの強化の解説
ラビュリントスに付けたいわくわくの実
| 進化に最適 | おすすめポイント |
|---|---|
| 将命削り | ヴァルハラ【EX】でのボス削り用に |
ラビュリントスの適正クエスト
進化の適正クエスト
ラビュリントスの最新評価0
ラビュリントスの強い点
希少な地雷&転送壁対応の降臨キャラ
ラビュリントスは火属性の地雷&転送壁に対応したキャラ。高難易度ではヴァルハラ【EX】に適したアビリティセットで、手持ちの適正が少ないなら編成の候補に入る。
貫通変化するSS
SSは20ターンと長めだが、貫通変化するのでボス相手への弱点往復などでダメージを稼ぎやすい。分身効果もあり、雑魚処理にも貢献できる点も優秀。
ラビュリントスの弱い点
友情が少し扱いづらい
超強プラズマで火力を出すには、プラズマ部分を狙った敵に長時間当て続ける必要がある。最近は発動するだけでダメージを稼げる友情が多いので、比較して少々扱いづらさが目立つ。
ラビュリントスの総合評価と使い道
希少なアビセットが特徴的で、ヴァルハラ【EX】では回復と貫通変化SSで攻略に貢献できる。手持ちの適正が少ないなら編成する価値があるため、1〜2体確保しておくと良い。
【★6】迷宮の怪乙女 ラビュリントス(進化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 魔族 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | MSM / 回復 |
| ゲージ | アンチ転送壁 |
| わくわくの力 | 英雄の証:運極 わくわくの実 効果一覧 |
| ラックスキル | ガイド |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv99& タス強化後 | 22439 | 23425 | 370.05 |
| ゲージ成功 | - | 28110 | - |
SS
| SS名 | 悪意のラブリュス・ラビリンス |
|---|---|
| 効果 | 貫通タイプになり、4人に分身して駆け回る |
| ターン数 | 20 |
友情

超強プラズマ(メイン)
| 説明 | ふれた味方との間に強力な属性プラズマを発生させ攻撃 |
|---|---|
| Lv99威力 | 14181 |
進化に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
大獣石 | 30個 |
獣石 | 10個 |
紅獣玉 | 5個 |
獣神玉 | 1個 |
【★5】ラビュリントス(進化前)

詳細
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 魔族 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | MS |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv70& タス強化後 | 15513 | 14195 | 255.40 |
SS
| SS名 | 囚われの罠 |
|---|---|
| 効果 | スピードがアップ |
| ターン数 | 12 |
友情

プラズマ(メイン)
| 説明 | ふれた仲間との間に属性プラズマを発生させ攻撃 |
|---|---|
| Lv70威力 | 5063 |
入手方法
降臨クエスト「迷宮に潜む悪意の怪乙女」でドロップ
モンスト他の攻略記事
遊戯王コラボ第2弾が開催!

コラボ関連記事
ガチャキャラ
降臨/その他キャラ
コラボ第1弾の復刻クエストはこちら毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます