ツナデの最新評価と使い道です。ツナデの強い点や、使えるかを紹介しています。
ツナデ【極】のクエスト攻略はこちらツナデの評価点7
| 進化 | 2.0/10点 |
|---|
ツナデの簡易ステータス
簡易ステータス
ツナデの適正クエスト
進化の適正クエスト
ツナデの最新評価
ツナデの強い点
キラーの乗る追従型貫通弾
ツナデの友情コンボは追従型貫通弾。敵の近くに配置して、味方が引っ張ることで敵のHPを一気に削ることができる。また魔王キラー効果も乗るため、ボスへのダメージ源として使いやすい。
低スピードを補えるダッシュ
ツナデはゲージショットにダッシュを持つ。元のスピードが200を下回るため、ダッシュを発動することで欠点を補える。パワー型の高めな攻撃力とも相性が良い。
ツナデの弱い点
アンチアビリティを持っていない
ツナデはギミックに対応したアンチアビリティを持っていない。そのためボスが魔王族のクエスト以外では使い道がほとんどない。GBやワープなどの主要ギミックがあると、自身のターンに火力を出すことが難しくなる。
キラー対象以外への火力は低い
ツナデはパワー型であるものの、攻撃力はゲージ成功で約18000と高くない。また友情コンボの威力も他の戦型に比べると低い。キラー対象以外への火力は、期待できない。
ツナデの総合評価と使い道
ツナデは対魔王族に特化した性能を持つ。キラーの乗る追従型貫通弾で、砲台としても使える。しかし汎用性は極めて低く、魔王族以外のクエストでは使い道がない。神化素材用に1体入手しておくだけで十分。
【★5】雨隠れノ忍 ツナデ(進化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 亜人 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | パワー |
| アビリティ | 魔王キラー |
| ゲージ | ダッシュ |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv70& タス強化後 | 14053 | 15072 | 194.87 |
| ゲージ成功 | - | 18086 | - |
SS
| SS名 | 爆水仕手多の術 |
|---|---|
| 効果 | ふれた最初の敵で爆発し、周囲の敵を巻き込み大ダメージ |
| ターン数 | 20 |
友情

追従型貫通弾(メイン)
| 説明 | ふれた仲間を追従する貫通弾で攻撃 |
|---|---|
| Lv70威力 | 3503 |
進化に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
獣石 | 30個 |
大獣石 | 10個 |
蒼獣石 | 5個 |
蒼獣玉 | 1個 |
【★4】ツナデ(進化前)

詳細
| レアリティ | ★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 亜人 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | パワー |
| アビリティ | 魔王キラー |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv40& タス強化後 | 8025 | 9723 | 159.47 |
SS
| SS名 | 水遁蛞蝓走り |
|---|---|
| 効果 | 自身のスピードがアップ |
| ターン数 | 13 |
友情

拡散弾L2(メイン)
| 説明 | 16方向に大属性弾を2発ずつ乱れ撃ち |
|---|---|
| Lv40威力 | 1205 |
入手方法
マルチクエスト「決闘!雨隠れの里」でドロップ
モンスト他の攻略記事
鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!

ガチャキャラ
| 第4弾 | ||
|---|---|---|
| 第3弾 | ||
降臨/その他キャラ
降臨の復刻キャラの評価はこちら毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます