ドガフィール【極】の攻略記事です。初心者でもクリアできるようにおすすめの適正/適性キャラや攻略手順を解説しています。ドガフィール【極】攻略の参考にどうぞ。

ドガフィール【極】のクエスト基本情報
クエスト詳細
クエストの難易度 | 極 |
---|---|
雑魚の属性 | 火、水 |
ボスの属性 | 水 |
ボスの種族 | 幻獣族 |
ボスのアビリティ | 魔族キラー |
スピードクリア | 18ターン |
ドロップする モンスター | ドガフィール |
出現するギミック
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
重力バリア | アンチ重力バリア一覧 |
ワープ | アンチワープ一覧 |
クエスト攻略のコツ
敵は水と火!木属性の連れていきすぎに注意
ボスは水属性で、ザコは水と火の混合。木属性2体、水属性2体で挑むと苦戦しないだろう。
ワープと重力バリアが発生。重力バリア対策メインで。
ザコ戦、ボス戦ともに重力バリアとワープが出てくる。ワープはダメージウォールが無いため無視できるので、重力バリア用にアンチ持ちモンスターが最低2体は欲しい。
ボスは幻獣族。バルドルが活躍
ボスの種族が幻獣族。幻獣キラーが効果的だが、特にキラーELとアンチ重力バリアをあわせ持つバルドルが非常に有効。
ボスは魔族キラー!魔族のモンスターはNG!
ドガフィールは魔族キラーを持っている。ハーレーXなどの魔族は連れて行かないようにしよう。
適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
ガチャ入手 | おすすめポイント |
---|---|
ジャンヌ・ダルク (神化) | AGB+幻獣キラーMでクエスト全体に最適。 上下&十字レーザーが雑魚に、SSはボスに有効。 |
バルドル | ゲージショットに幻獣キラーEL、通常でアンチ重力。 このクエストで非常に有効 |
アポロX (神化) | 木属性の強力なアタッカー。ワンウェイ+重力バリアが使える。 |
テキーラ(進化、神化) | アンチ重力と水属性レーザーによる高火力アタッカー。 |
ドロップ入手 | おすすめポイント |
ダ・ヴィンチ(進化) | 幻獣キラー+AGBがクエスト全体で有効。 ホーミングが雑魚処理に、メテオ系SSがボス戦に有効。 |
セルケト(神化) | バーティカルレーザーと拡散弾により雑魚処理で活躍。 アンチ重力バリアも持っている |
徳川慶喜(進化、神化) | 進化はゲージでアンチワープを持つ。 進化、神化ともにホーミングがザコ処理に有効 |
アクアドラゴン | 水属性クロスレーザーでの広範囲攻撃は火属性の雑魚処理に最適。 |
ドガフィールのボス戦攻撃パターン

場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右下 (2ターン) | 拡散弾 1体ヒットで約3500ダメージ |
左下 (5ターン) | クロスレーザー 1体ヒットで約3500ダメージ |
上 (7ターン) | 爆発 1体ヒットで約10000ダメージ |
真ん中 (11ターン) | 地震 全体約13000ダメージ |
水象!ドガフィールの帝国【極】ステージ毎の解説
第1ステージ!火属性の雑魚のみだが、HPは低い。

攻略の手順
- 1.重力バリアを張っていないモンスターから倒す
- 2.重力バリアを張っているモンスターを倒す
はじめから火属性モンスターが出てくるので、ボス用に木属性を多めにしておくとダメージが通りにくいので時間がかかってしまう。しかしHPは高くないので1体ずつ攻撃して倒そう。
第2ステージ!中ボスの重力バリアが邪魔

攻略の手順
- 1.中ボスを倒す
- 2.上の雑魚から順番に倒す
中ボスが真ん中でデカデカと重力バリアを張っているので、アンチを持っていないと動けない。反射での攻撃よりも友情コンボをメインにして倒そう。ボスさえいなくなれば1ステージ目と同じようなものになる。
第3ステージ!ストライクショットはここで溜められる

攻略の手順
- 1.1体ずつ雑魚を倒す
何のギミックも無い素直なステージ。敵も拡散弾を撃ってくるザコしかいない。1体だけ残してストライクショットを溜めておこう。
第4ステージ!画面左で戦うとやりやすい

攻略の手順
- 1.中ボスを倒す
- 2.左から雑魚を倒す
中ボスもザコも攻撃力が低いので、気をつけることは特にない。ワープゾーンを発生させるビットンが厄介だが、このワープビットンは主に右側にしかワープを発生させてこない。なので、左側で縦カンをしていればワープの影響を受けることなく敵を倒せる。
ボス第1ステージ!右の壁の隙間に入ろう

ボスのHP | 約100万 |
---|
攻略の手順
- 1.ボスをを倒す
- 2.雑魚を倒す
ボスが右の壁に寄っているのでここで反射をすれば大ダメージを与えられる。ボスを倒せばビットンも消えるので先にボスから倒そう。
ボス第2ステージ!ボスの上はバリアの影響を受けない!

ボスのHP | 約150万 |
---|
攻略の手順
- 1.ボスをを倒す
- 2.雑魚を倒す
ボスが重力バリアを張っているので思うように攻撃しにくい。はじめにボスの上に潜り込み、壁とボスの間を反射させて攻撃をすれば早くボスを倒すことが出来る。
ボス第3ステージ!ワープに気をつけてストライクショット!

ボスのHP | 約250万 |
---|
攻略の手順
- 1.右側の雑魚3体を倒す
- 2.ボスを集中攻撃
ワープビットンが2つあり、発生ターンもずれているのでワープが無くなることがない。また重力バリアが多いので、先に雑魚を倒してからボスに攻撃をしたほうが攻撃回数を稼ぎやすい。
モンスト他の攻略記事
転スラコラボ第2弾が開催!

ガチャキャラの評価
降臨キャラの評価とクエスト
超究極 | 超究極 | 究極 |
---|---|---|
究極 | 究極 | 極 |
極 | ミッション | 地下迷宮 |
守護獣 | ||
転スラコラボの関連記事
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます